![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/25/7d85a2b9cb76cb913c9d1b7c2c6cfa48.jpg)
バニラーネが学生時代一度だけアルバイトをした
試食販売員さん・・・
後から聞いた話では
ハム類を勧めるお仕事のようでした
お客様に声を掛けたくても
声を出せない・・・恥ずかしいらしい
でもってなるべく目立たないようにしていた・・・らしい
責任者の方がそれを見咎めて別室に呼ばれた・・・らしい
販売拡張会議・・・・ そりゃそうよね
今後の対処法を検討されて、指導されて再び現場へ就いた・・・らしい
今度はちゃんと立った が、しかし声が小さい
再び、別室へ。
そこで
「君には向いていないようだね」
ということになり
「もう帰っていいよ」
と言うコトになった・・らしい
東京でのことなので私は見に行ってないけど、見てみたかったなぁ
バニラーネ「あたし クビってこと?」
私「その通り 最初の職場でクビだなんて アハハ」
気の毒なのはあちら様でした あの節はすみませんでした
←いつも応援していただいてうれしい~♪
これは、数年後に聞いた話しです
←今日もポチッをありがとうね♪
励みになってます~
今は5位かな?
<!-- あしあと -->
初バイトで人前での「どうですか~」販売はちょっと、勇気がいりますよね。いい体験ではなかってでしょうか?私も、トリマーになりたくて、初バイトはペットショップでした。夢はことごとく叶いませんでした。犬が好きだけど、犬の嫌がる仕事だという事がわかっちゃったのですよね。自分の適正ってあるからどんどん、色んな体験したらよいと思います。人生一度です。楽しまなくっちゃね~。
私も見たかったな~。バニラーネちゃん。
勇気がいるもんねぇ~。。
ワタシの初バイトはコンサートグッズ売り場。
バニラーネに似たものがあった..
昔は可愛かったんだから~
今ではね↓
http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=editentry&eid=ec73ecf536e3b112b9ebdb4d1ed5a729
かわいい と仰って下さったルリママ様ですが
今ではこんな具合
もっと、もっとにくたらしいのもUPしちゃってる
バニラーネが読んだら ふくれそう アハハ
そうですか トリマーにね
わんこ好きにとっては、一度は夢見るお仕事ですよね
義妹がしています
見るのとは違ってなかなか大変そう
いけないよーな
気がするから、出来るだけ近づかない
最初に社会に出る時って思い出深いものがありますね
天真爛漫ののりーちゃんだって同じ様なことがあったのね
バニラーネだって、こんな風だったのに
今では勝手にパリに行っちゃうし・・
バニラーネもね ここでクビになってホッとしてたようです やはり向き不向きってあるでしょ
良い勉強をさせていただいたと思っています
ま、あちら様には申し訳ないけど・・・ぺこり
あたしも絶対近づかないでっす
今回のこ記事をUPしたコトで
たまにはお付き合いしなくっちゃね と思いました
余分な物でもカゴにいれてしまいそう アブナイ、アブナイ アハハ
写真を載せるのは簡単だけど
絵がかわいくてなんとなく
その場の状況が目に見えてくるようです。
“絵”見止めてくださってありがとうございます
うれしいなぁ
又 寄ってくださいね