JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

玉ねぎ エイヤッ

2008-02-10 08:30:47 | 日常

玉ねぎを切る時って

涙が出ちゃうでしょ

 

どうしたら良いか知ってる?

ジャジャジャァ~~ン

口で呼吸をしながら切るんです!

 

目の刺激は最低限で抑えられます

涙、出ないもの  ホントだよ

 

今まで

顔をそむけながら切ったり

包丁の切れ味をよくしたり

工夫をしたけど 目の刺激は無くならなかった

 

でもね 最近テレビで知ったの

是非 試してみてね

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         今日のはタメになった・・はず
         試してみてね
                      

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は4位
かな?  

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒らないでね~

2008-02-09 14:12:28 | 日常

「こんにちは♪」

これって散歩時の常套句

わんこ連れてたら、迷惑顔される事だってあるし

避けられることだってある

 

だから、出来るだけ にこやかにすれ違いたいから

ニコニコ顔で こんにちは~♪

 

でもね 今日のおじさんは

ジロ~ッ  「誰?」

「いえ・・・あの~ ご挨拶をと思って・・」 

「知らないよ そんなこと言われると、どこの誰かとすごく考えちゃうんだよね」 
イライラ プンプン 

こんなことで怒られちゃうなんてぇ・・・

 

バニラも低姿勢だったよ

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         なんで怒られるの?って思っちゃった
                      

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は4位
かな?  

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコロジー

2008-02-08 23:05:15 | 日常

今朝の内容で 反省している夫

 

これじゃ エコに反してる  逆境してる

こんなコト、書いちゃうかなぁ

印象が ひどい事になってる・・・ ような気がする

 

おりしも、「地域発! どうする日本」なんて放映されてるし・・

 

アノ分を取り戻す為

今日からお風呂に入らない・・・ようにしようかなぁ

と言い出す夫

 

ん? お風呂に入らない?

だって、日に2度入ってるし・・・

そんなこと 出来るかな?

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
        「
エコロジーに反してるし・・・
        みんなこのブログから逃げちゃうよ」
         なんて言ってた夫   アハハ
  反省してますから 今後もお付き合い下さいね♪ ぺこり      
          
                 
にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
                     今は4位かな?

  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと ちょっとぉ

2008-02-08 08:10:13 | 日常

真夜中に近い頃

「さっき お風呂場の窓を閉めに行ったけど、煙でいっぱいだったよ」と夫

「えっ!」 急いで行ってみる。

 

折れ半ドアを 勢いよく押す

確かに 湯気でぼやけている

それと同時にシャワーの音も耳に届く

 

お湯が出てるぅ

 

「お湯出てたけど・・」

 

「ん? シャワー出ていた? 気が付かなかったなぁ」

 

4時間程 出っ放しでしたけど・・・なんてモンクは言いませんよ

 

ま、似たもの夫婦とはこんなもんです

 

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         いつも あたしの方がいろいろあるから・・
          とても{メッ!」なんてお小言なんて~
          言えません アハハ        
                   

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
                     今は4位かな?

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背後の笑い声

2008-02-07 08:09:01 | 日常

身内が病院通いしている

抗生物質、朝晩一錠ずつ、

消炎剤も 朝晩一錠ずつ

これを5日分いただいていた。

 

ところが抗生物質が7錠 残ってしまった

 

「えっ まさかっ」 自分を反省して(疑って)記憶をたどる

ううん あたし間違えてないよ

大丈夫ちゃんと飲んでもらってる

 

昨日は病院へ行く日だった

お薬の話しになった時に

「抗生物質は7錠余ってます」

「えっ ホントですか? 余ってる? おかしいですね」ニコニコ顔の先生

「朝晩各1錠ですよね」

「そうです おかしいなぁ じゃ、今回はその分少なくお出しします」

 

 

でもって、帳尻を合わせて 調合していただいた

 

 

 

家に帰ってきて 考えた・・・・

あの時は 5日分のお勘定でしょ

今日のは7日分のお勘定で 7錠分少なくて・・

 

頭ん中で考えてたけど

つい言葉になって出ちゃった

「まさか ぼられてるかも・・・

あはっ 最近言葉使い悪くなっちゃったぁ」

 

このひとり言で 

背後で笑い声が・・・ア~ハッハッ ア~ハッハッ

 

どうしよう あたしホントはこんなんじゃ なかったの~

 

 ☆ ぼられてる ってのはホントは意味が違って
   前回の7錠分を回収されてるかな?と思ったのよん

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         ひとり言を聞かれちゃうって恥ずかしいね        
         あ、身内ってバニラのことです            

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
                     今は4位かな?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三弾

2008-02-06 08:15:58 | 日常

昨日の『ドクターK様』のご期待に答えまして・・エヘヘ

足回りアクシデントの続きをしたいと・・・

 

と言ってもね

これは以前の記事なんですけどね

 

 

 恥ずかし~ぃ ってのはコレ ↓

 http://blog.goo.ne.jp/baniramama/d/20060216

 

 今はこれ↓ 履いてません

http://blog.goo.ne.jp/baniramama/d/20070413

 

ほんわか~ぁ

http://blog.goo.ne.jp/baniramama/d/20061025

 

履物関係のネタってまだまだありました

 

       このページの左下・・ずっと下・・にバニラの写真があって
       その下に「Search」があります 
       単語を入れて検索をすると出てくるよ~ 
       ま、興味おありの方はどうぞ

 

「履き替えればいいじゃん」 という言葉に

  素直に従ったあたし (新しいのと履き替えた) 

  「違うよ~ぉ 右と左と履きかえればいいじゃん
   そうすれば 穴があきそうなのが目立たない」

  「あ、そういうコト~」  アハハ

 

話しは変わります

 

あの~ぉ

ひとさまに言えることじゃないんですが・・・

欠陥ジャケットを購入しちゃいました

 

家に帰ってよく見れば

袖口に穴があいていた

ん?  

まさかっ! 

えっ ホント? 

駅前のあの有名なトコで購入してきたんだけど・・

しばし、呆然

 

これは夫のジャケット

地模様があったので、気が付かなかったなぁ

 

って言うより、そんなんが店頭に並んでるなんて思わないし・・

感じが良かったし、サイズが合ったので購入したの

 

 

で、当然の様に“取替え”に伺いました

 

そしたら、思ってもみない反応が・・・

 

穴の開いたのを販売していたらしい

このブランドで、この価格では(欠陥があって当然)・・・とのこと

どうやら、穴あきは当然のことらしい

 

デッドストックで、虫くんがいたずらしたらしい

 

でも、そのブランド知らないし・・

欠陥商品って表示なかったし・・

穴のあいた洋服、着れないし・・

 

 

店員さんの不機嫌の香り立つ中控えめな態度で返品させていただいてきました

 

 

面白くない話しでごめんちゃい

 

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
     ネタ切れになったら足元を見てみよう アハハ
                      

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は5
位かな?   

 <!-- あしあと -->

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

履き物 第二弾

2008-02-05 07:54:12 | 日常

「ちょっとぉ~ 今度は同じだよ

ソックスが左右一緒」

 

「一緒ならいいんじゃない?」とあたし

 

先日購入してきた 夫のソックス

よく見たら左右とも同じ模様

 

夫が騒ぐ

「これって同じ模様だよ

・・・っていうことは

履いたら違うってコトだよね

こっち側だけ模様が来る

ほら、こっち」

 

「ん? そうなるかな そうなるね アハハ」

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         お店では気が付かなかったなぁ
                                             

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は4
位かな?  

 <!-- あしあと -->

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左右が違ってた靴

2008-02-04 08:35:42 | 日常

エッ?

「これって左右違うよぉ」 夫が呼ぶ

「アハハ・・ホントだぁ 違うじゃん」

 

これは以前購入した靴

 

数年前の事

このシューズ君は店頭で夫を呼んでいた

 

試しに履いてみた う~ん~ピッタリ 気に入った

早速購入したけど・・家に帰ればシューズボックスへ直行

 

そのままになっていたけど、最近履こうと思って足を入れようとして気が付いた

なに~~ぃ?

靴のラベルが・・・

片方 リーガ○

もう片方 知らないブランド

 

いったいどういうこと?

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
     音はブランドを重視して購入したわけじゃないけど
     靴は左右一緒なのでいいけど・・
      ちょっと気になるね アハハ                      
                   

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は5
位かな?  

 <!-- あしあと -->

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼は~外っ! 福は~内っ!

2008-02-03 23:28:27 | 日常

鬼は~外っ!

福は~内っ!

最近しなくなりました

 

バニラーネ(バニラの姉)もパリに行っちゃったしね

喜ぶのはバニラだけだもんね

拾って食べられてもね~・・ダイエット中だもの

 

習慣はさておき

福の神 と  って・・

基本的に良い人には福の神

反対の人には鬼さんが来るのよね

 

ということは

福の神さんって真面目で 常識人で 健気で まっすぐで 心の優しい人に来てくださるんでしょ 

鬼さんってって 自己中心で、廻りに迷惑をかけて その上害を及ぼし 弱い人をいじめて 良い人を侵食して・・  そんな人に行くんでしょ

 

アハハ・・・「行く」 「来る」って表現で自分を安全なトコにおいているぅ

 

鬼とオボシキ人は身近にも感じられる

ちょっと「お豆」ぶつけてもいいかな

夫と一緒にダブルでぶつけちゃうゾ

 

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         クリックしていただくと 
         今7位のトコにいるのが見えるかな?
                         
                   

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は5
位かな? 

 

 <!-- あしあと -->

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット

2008-02-03 09:31:23 | バニラ

一時は37キロだった バニラ

ダイエットを始め 数ヶ月

 

今では33キロ

 

ダイエット用のフード「ライト」で見事この体形

 

あ~ん あたしだってそういうの欲しいワン

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         いくら“ライト”だからと言って
         食前食後に食べてはいけません アハハ                 
                   

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は5
位かな? 

 <!-- あしあと -->

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりの中身のランキング

2008-02-02 16:55:45 | 日常

おにぎりに入れると意外にイケるんじゃないかと思う食材ランキング(gooランキング) - goo ニュース

 

っていうことで興味深く拝読させていただきました

バラエティに富んでいてどれも美味しそう。

 

作る側からみると

食べる人の笑顔が楽しみ

そして「おいし~」って言ってくれたら、なおさら嬉しい

 

で、2種類入れるのもいいね

昔ながらの“うめ”と“おかか”

“サケ”と“昆布”とか・・・

でもサイズが大きくなっちゃう~ アハハ

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         おにぎりは美味しいね
          食べる人の笑顔を思ってにぎります          
                   

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は5
位かな? 

<!-- あしあと -->
   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しずくがポトッ

2008-02-02 07:46:55 | 日常

お風呂の天井から、ポタリ・・

キャッ 冷たぁ~い

 

お風呂の天井をつくづく見てみる

まっすぐ・・床に平行・・ここが問題だ。

 

 

そこで 考えた

 

 

平たい天井から、湾曲した天井に。

まっすぐな天井から、弧を描いた天井に。

そうすればしずくは天井から壁へとツーっと伝わって

ねっ 良いと思わない?

 

なんちゃって・・

 

これはね

イタリア、ローマに住んでいた時

アハハ 言い過ぎました

 

イタリア、ローマに滞在してた時 

アハハ これも言い過ぎです

 

すみません たったの2週間程居た際

ポンペイ行った時のコト

あの火山灰に埋もれた街のお風呂に見たものは・・

 

現地のガイドさんの説明によると

上記の理由で天井は湾曲していたとのこと

なんで現代に活かされてないのかなぁ

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
        イタリア大好き!もちろんフランスも好き
        イギリスだって好き 日本はもっと好き。             

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は5
位かな?

 

 <!-- あしあと -->
  

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食販売員さん

2008-02-01 11:49:50 | 日常

バニラーネが学生時代一度だけアルバイトをした

試食販売員さん・・・

 

 

後から聞いた話では

ハム類を勧めるお仕事のようでした

 

お客様に声を掛けたくても

声を出せない・・・恥ずかしいらしい

でもってなるべく目立たないようにしていた・・・らしい

 

責任者の方がそれを見咎めて別室に呼ばれた・・・らしい

販売拡張会議・・・・ そりゃそうよね

今後の対処法を検討されて、指導されて再び現場へ就いた・・・らしい

 

今度はちゃんと立った が、しかし声が小さい

再び、別室へ。

そこで

「君には向いていないようだね」

ということになり

「もう帰っていいよ」

と言うコトになった・・らしい

東京でのことなので私は見に行ってないけど、見てみたかったなぁ

 

 

バニラーネ「あたし クビってこと?」

「その通り 最初の職場でクビだなんて  アハハ」

気の毒なのはあちら様でした あの節はすみませんでした

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
        これは、数年後に聞いた話しです               

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←今日もポチッをありがとうね♪
           励みになってます~
           今は5
位かな?

<!-- あしあと -->
  

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする