
私が新刊で買う 数少ないコミックです

コミックの発売は 年一回の年末(私にとってはクリスマスプレゼント)です

ところで漫画をどう読むか

それは人それぞれ違うわけですが

単にフィクションとして読む人もいれば 自分と照らし合わせて読む人もいるでしょう

私の場合“リアル”に関して言えば 後者なんです

理由は“前向き”“努力”“情熱”かな。。。
現実(実社会の中では)は厳しいけど“常にこうでありたい”と思わせてくれる

“報われない努力なんてない”
“努力は報われる”
“もし報われなくても 一番大事な事は目的に向かって 一生懸命になれた事(努力した事)なんだ”

と勝手に解釈して読んでます

世の中 中々思うようにいかない

でも“思うようにいかないのが 現実だ”って何もしなければ 何も変わらないのも現実

まぁ宝くじと一緒です(買わないと当たらない


REAL 10 (ヤングジャンプコミックス)/井上 雄彦

¥630
Amazon.co.jp
slam dunk opening theme