高松商店街にある“たも屋女道場”で朝食。


たも屋さんは、県内外(海外にも)に多店舗展開しているうどん屋さん。
イベントでの屋台出店でもよく見かける。
近年、商店街にもうどん屋さんが多く出店してますが、昼時に行列を見かけるのは“たも屋”と“綿谷”ですね。
私は相変わらずの“かけうどん”を注文。最近のセルフ店は、トッピングを選んでレジまで自分で運ぶのが主流。うどん自体は、注文後店員が作ってくれる。たも屋さんは、どんぶりに玉を入れた状態で貰って自分で温めるタイプ
のセルフ。これはこれで楽しい。


因みに、うどんをゆがいて、ゆがき終わったときにうどんをすくう柄のついた網を“たも網”というようです。


たも屋さんは、県内外(海外にも)に多店舗展開しているうどん屋さん。
イベントでの屋台出店でもよく見かける。
近年、商店街にもうどん屋さんが多く出店してますが、昼時に行列を見かけるのは“たも屋”と“綿谷”ですね。
私は相変わらずの“かけうどん”を注文。最近のセルフ店は、トッピングを選んでレジまで自分で運ぶのが主流。うどん自体は、注文後店員が作ってくれる。たも屋さんは、どんぶりに玉を入れた状態で貰って自分で温めるタイプ



因みに、うどんをゆがいて、ゆがき終わったときにうどんをすくう柄のついた網を“たも網”というようです。
特選うどん遍路・たも屋【HD】