先月の大赤字に比べるとマシ。しかし、赤字であることにはかわりなく厳しいです。
8月は、知ってる店が二軒閉店した。理由は人づてで、人によって違ったりする。夫婦でやってる店なら互いに理由は違うようだ。
先日行った高松でも、思うより人が出ていなかった。それでも、飲み屋街の活性化は考えているようです。
最近、初来店のお客さんが多く、帰りに“連絡先を”と聞かれ名刺を渡すことがある。私、名刺乱発タイプじゃないので貴重な名刺なんです実は。
しかし、こういうやり取りのあったお客さんって比較的に早い時期に再来店してくれる。昔は!!
今は“前に来たことあるんですが”と、何ヶ月か経ってということが多い。私も前回忘れてる。
まぁ、お客さんも出る機会が減ってきているということですね。
街に“引きずり出す方法”を何かを考えないと。
8月は、知ってる店が二軒閉店した。理由は人づてで、人によって違ったりする。夫婦でやってる店なら互いに理由は違うようだ。
先日行った高松でも、思うより人が出ていなかった。それでも、飲み屋街の活性化は考えているようです。
最近、初来店のお客さんが多く、帰りに“連絡先を”と聞かれ名刺を渡すことがある。私、名刺乱発タイプじゃないので貴重な名刺なんです実は。
しかし、こういうやり取りのあったお客さんって比較的に早い時期に再来店してくれる。昔は!!
今は“前に来たことあるんですが”と、何ヶ月か経ってということが多い。私も前回忘れてる。
まぁ、お客さんも出る機会が減ってきているということですね。
街に“引きずり出す方法”を何かを考えないと。