![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
いよいよ決戦の時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
ってイツからこんなに高校野球に身を入れるようになったか
我に返ると不思議。
でも朝食時間から王子の話で盛り上がり。
「斎藤君」と言う時は自然と高校野球アナウンス独特のイントネーションに
なってしまうし、タカ坊はワザと「ハンケチ王子」とか言うし。
妬いてるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「しっかし本とにユニフォーム汚れないな~」「あの冷静さはスゴイ」
とは元バスケ部コメント。
ネット情報に拠ると、審判からハンカチ禁止令が出され
決勝では使えないみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お仕事中、試合状況をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午後のお茶休憩時間、丁度9回表。
4-1。オッケイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これを守ったら優勝、の所で駒苫ホームラン。
4-3!も~ドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
奇しくもエース同士の対決
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
最後も直球勝負で早実勝利!
シビレました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
テレビ前に集まった銀行のおじ様達に混じって拍手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
真っ白なユニフォームの王子は立派に挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
最近の高校生はコメントも上手になったな~。
中でも斎藤君は新しいタイプの高校球児。
タオルハンカチを使うのも、「袖より良く吸い取るから」
素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お肌もツルツル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
きっと早実にはファンからタオルが山のように
贈られて来るんだろうな~とイラヌ心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
優しい3歳上のお兄さん、そしてその2人を育てたご両親。
ブラボーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
真剣勝負って本とに素晴らしく、心地よい感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
駒苫の田中君も、物凄い投手。
4年後、またこの2人がプロで再会かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
両エース、両チームにはユックリ休んで頂きたい。
心からお疲れ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
爽やかな風をありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
タカ坊と、今年最後の『熱闘甲子園』
正座して拝見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
伏線となっていたかのような
西東京決勝戦(vs日大三高)の激闘から観戦していた私達にも、
嬉しい一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)