外出規制の続く中、おうちで出来るDIY第二弾です。
だいぶ前からやらねばと思っていた、縁台の修理です。
この縁台、車の後ろに置いてまして、ここで色々作業をしているのですが、劣化がひどく。
もともと緑のペンキを塗ってましたが、色は剥げ、木目もガタガタ。
なので、表面を整えて再塗装します。
カンナがけ終了。左の2枚はダメージが少ないので、ペンキ塗りだけにします。
左端が壁なので、カンナがけは体勢的に無理なのです。
ズボラせずに縁台を動かせばいいのですが、ズボラなので。
奥側のカンナがけできなかった部分は、ペーパーで頑張りました。
よく見なくても穴や割れ目がありますが、今回はこのまま放置。
あとは右側何枚かのように保護塗料を塗って、今日の作業は終了です。
こちらが作業前に撮った写真。
散らかってますが・・。
で、数日後ペンキを塗った後の写真がこちら。
上出来上出来。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます