今日が駄目でも明日はうまくいくかもしれない~If today will not tomorrow may.

たとえ競馬がはずれても、その悔しさがきっと来週の万馬券に繋がるのです。そんな前向きな愚痴日記。

中華セット@「三好弥」in神楽坂

2012-10-01 18:43:55 | ランチ(神楽坂・飯田橋)
台風から一転

今日はいいお天気


というか


暑い



弘美です



5ヶ月後の大舞台に向け

私には全くマラソンというか

ジョギングの知識がないことに気づき

とりあえず調べてみた。

「初心者がフルマラソンを走るには」

いろんなネットをみたり、本を読んでみると

「まず週3日30分歩きましょう」と書いてあるのがほとんどだ。

こんなところから始めて果たして5ヶ月後のフルマラソンに

間に合うのかはなはだ疑問ではあるが

まず30分以上歩くことからが重要らしい。

私みたいな人間は、身の程をすぐ忘れ

何段階か上のレベルから始めてしまう。

が冷静に考えれば体力も筋力もない人間が

素人考えで適当に始めてもそれは無理という話。

ここは焦らず専門家の言うとおりにするのが賢明である。



というわけで先週からとりあえず職場から自宅まで歩いて帰ることにした。

もちろんフルマラソンを目指してのウォーキングである。

通常は女性は時速6キロ、分速100メートルのスピードということであるが

初日に測ったところ4.6キロ45分だったので一応通常の速度で歩けるようだ。

これを徐々にスピードを速めていきたいが

時速7キロだと分速125メートルということで4.6キロを40分弱で歩くことになる。

もうここまでくると歩くではなく競歩。

多分無理。

とりあえず「週3日4.6キロを時速6キロより気持ち早めで」

これをとりあえず3週間続けてみようと思う。

幸いFB友にランナーもいる。

困った時には素直に




というわけでランチネタ。


今回は神楽坂の



三好弥に。

三好弥さんは食堂というかお食事処というか

定食屋が一番ぴったりきますかね。

和食、中華、洋食なんでもあるお店です。

都内に何店舗もありますね。

調べたら愛知県安城市のトンカツ屋さんが発祥のようです。





店内は広く、ゆったりできます。




で食べたのは本日のランチセット



中華丼セット 750円

ラーメンは昔ながらの中華そばですね。



何か突出してるわけでもないですが

安心して食べられる味です。

中華丼はキャベツ混在のやつです。



こちらもいたってノーマルの味

これでいいんです。

普通で。

休日のまったりしたお昼過ぎに

一人で食べる昼食はこういう

気楽に食べられるヤツで充分です。

あ~~一人で食べる昼食の

なんと楽なことか




どうせ江戸川橋の女史誘えば

この食事量をみて

「あんた、マラソン走る気ないでしょ

 参加費払うだけ無駄無駄」と言われるだけですから。





人気ブログランキングへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿