年賀状のために絵を描きました。
1年に1度だけ描きます。だから、出来栄えはひどいものです。でも、年賀状は、手作りでという気持ちでいるのです。
年賀状は、親しい人と、身近な親戚だけに出しますから、数は少ないです。でも、親しい人に出すのですから、自分らしくという気持ちで作ります。
60才の時に、絵を習いに行き始めました。その前も少し描いていましたが、本格的に絵を描きたいと思って、習い始めたのです。
その後、夫が倒れ、私も病気になって、絵を描くことはできなくなりました。
今もほとんど描きませんが、1年に1度だけ描きます。本当にひどい出来栄えですが、こんな絵を人に見せるのは、恥ずかしいかなーと思いながら、それでも、ここ何年かは、絵入りの年賀状を送ります。
年を取ったときに、絵を描いていたいと思う気持ちがあり、その気持ちにこだわっているのです。
いつか元気になったら、また絵を描きたいなと思っています。絵に関するいろいろなことは、すべて忘れてしまっているのですが。
来年の絵は、まだ秘密ですが、今年と昨年の年賀状の絵をお見せします。恥ずかしいですが。
