少し のんびりと していたい
友人のデルのPCが壊れたと連絡あり、3年前に一度修理しましたが
今回は修理不可能、で新しいPCにする事に、部品の発注も済ませあとに予算が余り無いとの連絡
仕方が無いので私のサブPCのCPUとM/B一式をケースと電源を新品にして何とか予算内で
久しぶりに私のサブのPCが新しくなります
例によってバラックで組み立てOSのインストール、こうすれば不具合の部品があれば すぐに交換可能です
OSも 最新Win7Pro をインストール 何が新しくなっているか楽しみ
対応していない ソフトとかプリンター は予め調べて対応ドライバーを落とす。
新しくする予定だったPCが一台分余ってしまいました、どうしようか
すべて新品の部品OSWinXP-sp3 HDDは500GB USB3.0 規格 USB2.0より10倍高速 CPU3.1GHz
別の友人がPCの調子がおかしいとぼやいていたのを思い出し
電話すると 丁度壊れたとの話 即決でした。
2台のPCを組み立てた工賃で私のサブPCは安上がりに出来ました。
Win7を使用してみて まだ色々と熟成されていませんね
SP-1かSP-2が出るまで待ったほうが良いかもです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます