gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ナナサンマル

2018-07-30 18:25:30 | 日記
ナナサンマル、7月30日は沖縄の交通方法変更の日。あぁ、あれから40年。本土復帰から6年後の1978年7月30日、午前6時を期して右側通行の車両はおそるおそる左側へ移動して交通を開始した。主な交差点や歩道やら陸橋には世紀の瞬間を見届けようと沖縄県民で溢れに溢れて、当然道路は大渋滞。早めに左側通行に慣れようと路上に繰り出した県民も多数いたし、バスやタクシーの交通機関も然りで渋滞に次ぐ渋滞。アクセスが麻痺してインフラが機能しなかった日々が続いたのだ。当時、既にドライバーであったオジサンの体験だが、交差点での右折が怖いというか神経を使ったものだ。これまでは一時停止して通過したのが逆パターンになるのだ、おれは反対車線のドライバーも同様で、にっちもさっちもいかなくて路上で立ち往生なんて光景はざらであった。それにしても40年、復帰して通貨がドルから円に切り替わるわ、車の通行は右から左に代わるわ、忙しい思いをしたもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模合

2018-07-27 18:55:57 | 日記
模合、と言ってもイースター島に古代から佇む像のことではない。ウチナーンチュであればかなりの確率で参加する頼母子講のこと。会を始めて5年目の会はお恥ずかしいことだが、会の名称が東京勤務経験者の集まりという件で「東京出戻り会」と申す。5月は参加者少なくて流会、6月は各々の勤め先が株主総会ということで流会、そして昨日はオジサンたち5名で成立した。冷たいビールで暑気払い、食欲が増すね。第4木曜日開催が定着しているが、総勢14名のメンバーがなるべく参加できますようにだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じょぅとーよ~(上等よ)

2018-07-26 14:46:19 | 日記
7月は県産品奨励月間・・ではあるがブログの告知が7月末になってしもうた。セブンイレブン未出店地の沖縄に愈々出店が決まり、全国のセブンで期間限定の沖縄産品フェアが順次開催されている。県産品を通じて沖縄をより身近に感じてもらう機会が増えるということだ。本日、福岡の取引先とドライブする機会があり、瀬長島を訪ねた。小高い丘の展望駐車場からは那覇空港の南端を目前に空港の全容がある程度眺められる。南側から着陸する航空機はそれこそ分刻みで空から降りて来る。離陸待ちは常に4機から5機、大型機や小型機が列を成している。地方空港でも有数の離着陸数を端で見ていると、需要に応じて滑走路増設の工事が進捗するのも理解できる。とにかくダンプの往来が激しい、1日に何百台ではないかいな。小高い丘の周囲もそうだが、道路の空きスペースに並ぶは何れも「わ」や「れ」のレンタカー。雑貨ショップやカフェテラスが並ぶ一帯の利用者か、はたまた海辺の散策かはともかく、こんな強い陽射しの下で出かけるのは観光客であろうな、熱中症には気を付けませうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業70周年

2018-07-24 14:46:25 | 日記
リウボウが今年、創業70周年を迎える。1948年、前身の琉球貿易商事が県内の物流を手掛けるために創業。1965年には久茂地にデパートリウボウが開業している。リウボウはパレットくもじ完成時に転居して跡地にはテナントビルが出来た。思い出すのがリウボウ開業時のことだ。県内で初めてエスカレーターが設置されたのだよ、君たち。当時小学生の坊主は好奇心の塊で用事もないのにリウボウにでかけて、1階から上りのエスカレーターに乗っては下り、下りてはまた1階に階段から下りて乗った。未だに記憶に残っているということは、よっぽど楽しかったのだろうな。ちなみに初エレベーターはこれも小学坊主の頃で、これも久茂地にある少年会館で乗った。屋上にプラネタリウムの半球ドームのある建物だ。一人では乗せてもらえなかったか定かではないが、こちらの記憶はかすかになってきたもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早寝早起き・・

2018-07-23 14:21:46 | 日記
早寝早起き・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする