gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

頭の体操、続き

2019-02-28 17:59:48 | 日記
行ったことのある都道府県を思い出す頭の体操、続き。関西まで来たので、今回は中国、四国、そして九州じゃ。視察ツアーで岡山の倉敷美観地区を訪ねた際は全国で初めて開設された私立美術館・大原美術館でエル・グレコの「受胎告知」など鑑賞。鳥取では砂丘も勿論、世界遺産に選定された石見銀山で龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)の坑道を歩いた。頭が使えそうな高さのトンネルは延々と続いていた。初めての四国は香川の金毘羅宮、航海の安全と大漁祈願所縁のお寺は参道の長い石段1300段辺り、上りがきつかった。さて九州、福岡は何回通ったか記憶にない。南薬院のホールで姫神のコンサートに呼ばれたことがあって、その後の世界遺産中城城址での沖縄初公演に繋がっていく。九州は全て行った、回った。長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎は大淀川、橘通り。鹿児島も何度通ったか・・高校2年時の修学旅行、当時は船で本土行き。桜島が眼前に横たわる錦江湾で停泊、復帰前であったので生徒はパスポート持参の入国検査。柑橘系をバッグに忍ばせていた生徒は没収された。持込み禁止だった。親からすれば旅する我が子にオレンジを持たせたかったのにね。それとは別にヤンチャ坊主が外国産タバコをバッグに所持していて、こちらは入国審査官というより引率の先生に叱られて没収となった。あぁ、思い出は尽きないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったことある

2019-02-27 04:26:16 | 日記
時々、頭の体操で「行ったことのある都道府県」を思い出したりしている。沖縄県は周囲を海に囲まれた全国でも唯一の県、他所の県に行くには空路か海路しかないわけだから、陸続きの利点がない。そのため行ったことあるのは旅行か出張の機会に限られているわけで、そんなに数は多くない筈。まず、北海道。冬の北海道に5回通っている。これは勤め先のクライアント招待の添乗で、札幌雪まつりの期間中であった。東北では福島県、こちらは一泊ツアーで温泉を満喫した。関東は群馬の前橋、高崎、栃木は日光や宇都宮餃子、茨城は牛久に数回、埼玉、千葉は幕張、そして東京は行ったというより学生と社会人時代の合計で8年暮らした。お江戸暮らしがあったからこそ行けた県が殆どで、山梨は日帰りツアーでブドウ畑やワイナリーを訪ねた。神奈川も回数が多い、横浜や野球場のある関内、レンタルした自転車で三崎半島をサイクリング🚴している。さらに南下して、愛知は就職活動の学生で行った。関西は大阪、奈良、京都、兵庫。大阪は最初の東京支社勤務時代に当時は存在した大阪支社を堂島に訪ねた。かつては業務委託の福岡支局も閉鎖したのは時代の流れ、現在は東京支社に支社長と事務員。京都の嵐山は「美空ひばり記念館を訪ねる」二泊三日ツアーを企画して70名余のおじちゃんおばちゃんたちに添乗で加わった。担当した演歌番組の企画で実施したものでバーソナリティの演歌歌手の名前をツアーの冠に募集をかけたところ、沖縄のひばりファンを惹き付けた。ひばりさんの命日に記念館に赴いて献花、という内容も評価して頂いた。但し、バス2台での移動、主催者なのに添乗という役柄、相手が圧倒的におじちゃんおばちゃん、神経使いましたわ、ほんまに。頭の体操、本日はここまで、おおきに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康第一

2019-02-25 16:03:04 | 日記
本日、ひさしぶりの人間ドック健診。8時から受付開始と聞かされていたので7時30分に病院の受付を訪ねてみれば先客が3名もおる、4番目ということは窓口で呼ばれる際に氏名以外にも「4番さ~ん」と呼ばれるのだな。更衣室でいかにも病院着らしいブルーの上下に着替えて足下はサンダル姿で、いざ受診。日帰りでお願いしてオプションもつけていないので9時過ぎには終了。食事券が貰えたのでレストランへ。おっと、一番乗りじゃ!飲食店では一番客「みぃぐち」と呼ばれて感謝される類。朝から絶食、空腹の身には豪華で具沢山、お吸い物は薄味ではあったが、イチゴなどデザートもあって美味しく頂いた。健診は脂肪肝やら血圧やらを指摘された。予想通りのお見立て、これからも健康第一に過ごしますわい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーポー

2019-02-24 16:54:45 | 日記
沖縄県産和菓子のポーポー、久しぶりに食べてみる。小麦粉に砂糖や蜂蜜、黒糖を練った伝統的な沖縄菓子。茶請けに、やーさのーし(空腹の解消)に如何?そういえば現代ほど物が豊かでない時代は子供のおやつはヒラヤーチーやハチャグミ、黒砂糖にポーポーなど伝統的で素朴な味わいであった。一銭まちやぐゎー(ちいさなお店)は子供の遊び場で、文字通り一銭(1セント)数枚を手に握りしめて品定め。大小の袋に入った甘納豆が当たるくじ引きやら酢昆布(美空ひばりを模したひばり昆布)などを食し、ビー玉やパッチー(めんこ)で遊びに興じたっけ。今は懐かしい少年時代の思い出。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった、1等

2019-02-23 19:59:39 | 日記
本日、昨日とは桁違いの晴天。付き添いで真和志農協祭りへ。本日のみの開催は回を重ねて39回目ですと、農家自慢の野菜や花卉類がお手頃に求められる。お買い上げの際、300円につき1枚の福引抽選券がゲット出来るようで、レタスや大根にブロッコリー、白菜に加工品では野菜天ぷらなど買い物重ねて7枚を集めて、いざ抽選。6枚が最下位7等のお菓子ながら1枚は1等をゲット、あらま5キロのお米をゲット出来た。宝くじは何度も外れっぱなしだけどどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする