gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

自重しましょう。オジサン

2018-07-09 12:53:09 | 日記
自重しましょう。オジサン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイゴの花咲く頃

2018-07-06 17:48:04 | 日記
台風8号は向きを北北西寄りに取り、週明けの沖縄・奄美地方に接近する予想だ。海水温の低下や海水の撹拌でサンゴの白化を防ぐ一面があるが、強い風雨が災害をもたらす可能性が高い。昔からの言い伝えでデイゴの花が満開になる年は台風の接近が多いと、キョウチクトウは旱魃の年にピンクや白の花開くとも。何故か?デイゴの満開は見かけない、キョウチクトウは確かに蕾が目立つ。はてさて、台風対策。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また?来るの?

2018-07-05 14:45:26 | 日記
6号、7号に続いて台風8号が発生。8日・日曜日以降は沖縄近海に影響が出るかもしれないと予報されている。台風8号MARIAさん、どちらへ向かう?以前、沖縄のわらべうたをラジオ番組で制作・放送したが、編集や出演に関わった地元音楽家の方の一言が忘れられない。曰く「わらべうたには教訓歌としての{てぃんさぐぬ花・ホウセンカ}があるが、歌詞の中には「天ぬ群星・てぃんぬむりぶし(天に群れる星)」や「にぬ方星・にぬふぁぶし{北極星}」など、自然を読み上げて壮大な印象があるが、てぃんさぐぬ花に限らず、台風や台風への備えを歌に残したという記録がない。もしかして毎年のように見舞われる台風被害に辟易して歌の対象にも上らないのではないかな」。そうかもしれない、旱魃の時期に雨をもたらせば雨台風で済むが、7号は沖縄各地に記録的な豪雨を見舞い、サトウキビの倒壊や土砂崩れなどで災害をもたらしている。いずれにせよ、備えは怠らず。あぁ・・連日の雨天で室内干しの洗濯物が乾かない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、雨

2018-07-04 11:49:54 | 日記
雨、雨、雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりポーク

2018-07-03 13:07:54 | 日記
やっぱりポーク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする