gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

タコス飯

2024-09-22 11:01:03 | 日記
弁当販売店で 店舗に入ったのが昼前だが時間が遅かったせいかのこっていたのはタコス飯3個だけ。同時に入った青年と一緒に手を伸ばしてゲットした、500円⭕️。普段は食べないメニューなれど久しぶりのタコスにワクワク。ボリュームあるね、刻んだレタスが分量多くて満足した。沖縄県民の食、県民食。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフランモドキ咲く

2024-09-20 16:40:11 | 日記
サフランモドキは今が咲きどきらしい。緑地帯や歩道の隅など至る所にピンクの可憐な花弁を開いている。黄色はキバナサフランモドキと呼ばれているそうな。ところで、あれほど警戒された台風、さほど被害をもたらさずに通り過ぎた模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近に注意⚠️

2024-09-17 08:50:45 | 日記
今朝、隣のショートホールからキリキリと音が間断なく聴こえてくる。水曜日に接近してくる台風対策で周囲を巡らすネットを降ろしている、キリキリは自動巻き機の音。ネットが降りているのでホールは使用出来ない、営業にならない、減収覚悟。このホール、実は此方に数年後、小学校が設立される見通しでゴルフ場
としての機能はカウントダウンされている。近隣の当山小学校や前田小学校のマンモス化に備えての対応である。そりゃあ そうでしょう。バークレーが出来、山田電機が出店、イオンも店舗の工事中、モノレールてだこ浦西駅ではバークライド事業で契約車輌で満車状態。駅周辺は高層マンションやクリニックが建設中。土地の有効活用が拙速ながらも進んでいる。路線価も上がり、税金対策なんて出来ない御仁には怖い状況だね、フー(と息を吹く)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラサン

2024-09-16 11:48:35 | 日記
台風13号に続いて14号が沖縄本島 奄美地方に接近中、暴風は伴ってないが、18日から19日にかけて通過する見通し。別名 プラサンはマレーシアの熱帯果実でライツみたいな外観、しかし プリンといいプラサンといい、台風に食べ物の名前がつくって最近の傾向?ともかく強風や低い土地の浸水など注意。庭のゴーヤーは無事、まもなく収穫。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンビカ去る

2024-09-15 08:53:03 | 日記
当初、奄美直撃かと動きが警戒された台風13号、特に大きな被害をもたらさずに通り過ぎた。ゴーヤー棚などの風対策をネットを貼ったりして行ったが、杞憂に終わった。今朝のウォーキング前にネットを外してスッキリ。返し風もなかった別名プリン🍮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする