午前9時55分、徳島道の徳島ICから高速に乗りました。
10時15分、淡路島南SAに停車。距離が近いので、滅多に寄りませんが、コーヒーが買いたくて寄り道。
10時15分、淡路島南SAに停車。距離が近いので、滅多に寄りませんが、コーヒーが買いたくて寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/cde356d554f22806e3880a04dcb555b2.jpg?1568091058)
リニューアルされ綺麗な展望台がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/2d277deeb7e16f9fc3d28cd1f48fe519.jpg?1568091061)
奥に小さく大鳴門橋が写ってます。奥が鳴門市の大毛島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/5b8f94441fd071b961938b7bfbc6d4e7.jpg?1568091064)
二階のテラスです。広々して気持ちいいですね。
三階には畳を弾いた座敷とマッサージチェアーが3脚ありました。
11時58分、神戸の山の中の某所で目的の物を積み込み、帰路に着きました。
13時30分、淡路SAで昼ごはん。鮭トロ丼にしました。670円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fb/75874deee626f63148b1eba20d3286e1.jpg?1568091266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/8dc7db19c7f77c3083e02a8eaf507462.jpg?1568091282)
新しいトラックはいいですね!6速ATで快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/916f3f0ce866b1e0c453984dcde36339.jpg?1568091372)
住み着いていそうな猫が悠々と歩いてました。24時間人が居て、餌には困らないのでしょうね。長生きしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/dae8762db7b6b735e5f7d84b4a690f66.jpg?1568175577)
14時58分、大塚国際美術館で娘を乗せ、車庫に帰ってきました。
積載物をKGアイアンワークスのフォークリフトで降ろし、敷地内に置いてもらいました。
そのご、90kmほど別の用事をして、走行距離は398.7km、燃料58リットル、燃費6.8km/lでした。4500ccの直4で、高速を80から90km/hで走っているとストレス無しでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます