先週の土曜日から昨夜までここちゃんを預かっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bc/033cf921053306d4f31f659d92c402f4.jpg?1689723759)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/8958c1616d1ed433013a0dcf46d6b4c9.jpg?1689723759)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/4b1307785eda25f758bec6b300ccca08.jpg?1689726635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4c/64bb7544223a4d447e73b0ea8b9e1739.jpg?1689726636)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bc/033cf921053306d4f31f659d92c402f4.jpg?1689723759)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/8958c1616d1ed433013a0dcf46d6b4c9.jpg?1689723759)
食べ物、オムツばんつ、寝床一式持参
「何でも食べさせないでね」
と念押しされているのに爺ちゃんは足元でじっとお座りして見上げられるとついあげていました
ここちゃんは一昨年大学卒業して就職したあゆちゃんが小学四年生の誕生日に買って貰ったワンちゃんです
吠えないお利口なワンちゃんですが無視されたり気に入らない事があった時にはパンツを脱いでおしっこします
決まって人が通る所にします
「うわ〜」
という叫び声に、してやったりと嬉しそうな顔してハァ〜ハァ〜と舌だして喜んでいます
おばぁちゃんになった今までの経験から学んでいるんですね
犬とも言えない犬です
嬬恋村までミスチルのコンサートに行っていた娘夫婦真っ赤に日焼けして昨夜遅く帰ってきました
ここちゃんの喜びは一際です
おみやげ頂きました
静岡のお茶とおでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/4b1307785eda25f758bec6b300ccca08.jpg?1689726635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4c/64bb7544223a4d447e73b0ea8b9e1739.jpg?1689726636)
あらぁ~ここちゃん可愛い〜
呼ぶとちゃんとカメラ目線になるのね
お利口さんだわ~
無視したりかまってくれないと
おむつ外しておしっこするというのが
面白いわね~ちゃんとわかるのね
お土産良かったですね~
しずおかおでん気になります。
ピッピさん
はい、とってもお利口です
何でもよく理解してくれて可愛いです
あのオシッコの嫌がらせがなければ満点です
お土産のおでんはまだ開けていません
夫は出来合い物食べませんから又私が何日かかけて頂きます
静岡のお茶は美味しいですね
とりあえずちょっと嬉しいのでお知らせ!
実は主人の一番下の妹夫婦(9才下)が
那須に定住することに決まりました。
中古の安い物件探しは大変でしたが私達が
あちこち見て歩き目星つけて昨日決めるのに
青森から来て一泊して帰りました。
息子と娘がいますが千葉と東京に住んでて
青森にはもう帰ってこないというので
雪が大変だし今ならまだ動けるというので
私達を頼って一代決心しました。
リフォーム済みなのですぐにでも住めるところです。
頼りにされてるうちが良いのかと・・
兄妹仲も良いので嬉しいです。
お知らせでした。
暑い毎日ですね
今日は紫陽花の葉刈りをしようと意気込んでいましたが!
暑そうなのでまだ部屋の中です
冷房入れて新聞読んでいます
ちらっと携帯見ていましたら?
ビッグニュース
ご主人様の妹さんご夫婦が那須に永住なさるのですね
嬉しいですね
お祭や旅で行くのには素敵な青森ですが寒さや雪には大変な労力がいりますね
那須に永住なさっても先輩ねいさん、兄さんがお側に居てくだされば心強いですね
今後ますます楽しみな生活ができて羨ましい限りです
お家もいい物件があって良かったですね
おしらせありがとうございました
暑さ厳しい日が続いています
お身体大切に色々お楽しみください