![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/b4b8d167b92877b273b89b44d9a0a620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/b8773033a82cda1dede4988ff5bee28f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/5d03409e397f943a424cce7025e16fee.jpg)
ありがとうございます。
ありがとう
ブログのお友達ピッピさんから残暑お見舞いと共に行ってこられた中央アルプス千畳敷と高山植物の絵ハガキが届きました。
あちらに置いたりこちらに置いたり・・・・・
移動するたび持ち歩いています。
高山植物の群生は素晴らしいですね。
私は歩く自信がありませんから一生味わえない風景です。
Mailを開けるとここにもうれしいお便りとお写真がありました。
一週間前12年ぶりにお会いしたブログ友達との楽しいひと時が写っていました。
ひ~ちゃんと、ともぷ~さんご家族のお写真です。
まだ余韻に浸っています。
昨日有馬温泉にお泊りだった愛知県のブログのお友達がご家族で宝塚に来てくださいました。
大阪のブログ友達ひ~ちゃんも駆けつけてくれました。
うちのお店のお盆休みは13日から16日でした。
17日は初日で忙しい日になりそうでしたが、パートさんも主人も気持ちよく出してくれましたから近くのシャンゼリゼでお昼ご飯を食べることにしました。
12時に予約していましたが道が混んでいてちょっと遅れる連絡がありましたが大丈夫。
可愛いお子達とも仲良くなれてとっても嬉しかったです。
久しぶりに抱っこした幼児のぬくもり肌触りに感激しました。
柔らか~いその感触はしばらく味わったことがありません。
3時間ほどのお出会いでしたが昔から何度もお出会いしているようなそんな気持ちで接することが出来ました。
ご主人はお写真通りハンサムな方でした。
一生懸命お子達の面倒を見ておられました。
ひ~ちゃんとは何度もお出会いしていますが、ゆっくりお話しした事がなかったんですが一杯お話しすることが出来ました。
昨夜は神戸にお泊りでしたから今日はどちらへお出かけになられるのかな?
ブログ立ち上げた頃のお友達が本日愛知県からご家族で有馬温泉にいらっしゃいます。
平成5年2月ですから知り合って12年にもなるんですね。
その頃はgooのブログは若い方たちばかりでした。
ともぷ~さんも大学院生でした。
その後就職なさり、結婚してかわいい2人のお子さんのママにおなりです。
お写真ではお目にかかっていますが初めて対面いたします。
その頃のブログの知り合いひ~ちゃんも大阪から駆けつけてくださるようです。
うれしいなぁ~
届いていたんですが浅漬けよりもう少し漬かったのが好きなので箱のまま置いていました。
おまけかな?
生の水なすが3個入っていました。
おかずが無くてもご飯がすすみます。
主人がイチジクを買って来ました。
イチジクが大好きだそうです。
千泉のママが川西の美味しいのを2パック下さいました。
沢山紫陽花を貰ったからお礼よ。
とおっしゃいました。
この夏3回目です。
今年一杯で宝塚の喫茶店を閉めて、川西市にあるご実家の喫茶店を引き継がれるそうです。
お母さんがご高齢で出来なくなったかららしい。
何だか淋しいいなぁ〜
朝、明るくなりかけの5時過ぎに意を決して庭に出ました。
お花が済んだ「ぎぼうし」
「ハーブ」の種類なんだろうなぁ~ いい香りがします。
葉っぱがかわいいつる草
雑草と共に・・・・・赤い花をつけている花の名は?
雑草を引こうと思い頑張っているとぴよお~んと「アマガエル」が飛び出しました。3年位前から住んでいます。
ケロケロと可愛い鳴き声で鳴いてくれます。
突然の私の襲来で驚いてブロックの上に飛び上がりました。
暑いだろうなぁ~と思い草むらに返してあげました。
昨年より大きくなっているような?
そんな感じがいたしました。
また違うカエルなんだろうか?