なるほど・・・
スミレのような花ですね。
葉っぱもスミレ風。
緑と渋い赤と白の配色が何となく気に入って買ってみました。
メイトさんのブログを眺めている=『お花に対する愛情がとても深く専門的です。』とBettyもゼラちゃんが欲しくなったんであります。
ふと立ち寄った園芸店にゼラちゃんがいっぱいありました。
今度は枯らさないように管理しなくてはお花に悪いわね。
小さな株ですが植え替えて大事に育てようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/c11fc8f84bcbbb366cebc6cd5f00aeba.jpg)
何年も前から家にあるもみじ葉です。
もみじ葉と言う名前もメイトさんのサイトで知りました。
一回も植え変えしていないので、枯れたり芽が出てきたりを繰り返していますからもとの半分くらいになっています。
でも枯れきれずに頑張ってくれてありがとうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a3/fcc490484822f690b4acdbf3b943fd8c.jpg)
スミレのような花ですね。
葉っぱもスミレ風。
緑と渋い赤と白の配色が何となく気に入って買ってみました。
メイトさんのブログを眺めている=『お花に対する愛情がとても深く専門的です。』とBettyもゼラちゃんが欲しくなったんであります。
ふと立ち寄った園芸店にゼラちゃんがいっぱいありました。
今度は枯らさないように管理しなくてはお花に悪いわね。
小さな株ですが植え替えて大事に育てようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/c11fc8f84bcbbb366cebc6cd5f00aeba.jpg)
何年も前から家にあるもみじ葉です。
もみじ葉と言う名前もメイトさんのサイトで知りました。
一回も植え変えしていないので、枯れたり芽が出てきたりを繰り返していますからもとの半分くらいになっています。
でも枯れきれずに頑張ってくれてありがとうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a3/fcc490484822f690b4acdbf3b943fd8c.jpg)
もなかと桜餅
もなかは親分の幼い頃の同級生が東京にお住まいだった頃のお友達に会いに行かれたのです。
関西に戻ってこられてうちのお店にも良く来てくださいます。
東京のお友達にうちのお店を紹介してくださり、時々宅急便で商品を送っています。
そのお友達がウオスエさんにとおことずけくださいました。
ほんとうにありがとうございました。
桜餅はいつもお店にお見えになる優しい奥様がくださいました。
チョッとは甘いもの食べてもいいんでしょう?
とお気ずかいなさりながら・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/43/7e4595d5eac1149aef1b8004c10b63c8.jpg)
チョッと前こんなに小さな鯛焼きもいただきました。
カスタードクリームやチョコが中に入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/9ce917f32daed8c6b6868102da0dc643.jpg)
暖かくなってきましたね。
桜の開花ももうすぐです。
うちの沈丁花も満開です。
今日から甲子園球場で高校野球が開戦されます。
もなかは親分の幼い頃の同級生が東京にお住まいだった頃のお友達に会いに行かれたのです。
関西に戻ってこられてうちのお店にも良く来てくださいます。
東京のお友達にうちのお店を紹介してくださり、時々宅急便で商品を送っています。
そのお友達がウオスエさんにとおことずけくださいました。
ほんとうにありがとうございました。
桜餅はいつもお店にお見えになる優しい奥様がくださいました。
チョッとは甘いもの食べてもいいんでしょう?
とお気ずかいなさりながら・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/43/7e4595d5eac1149aef1b8004c10b63c8.jpg)
チョッと前こんなに小さな鯛焼きもいただきました。
カスタードクリームやチョコが中に入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/9ce917f32daed8c6b6868102da0dc643.jpg)
暖かくなってきましたね。
桜の開花ももうすぐです。
うちの沈丁花も満開です。
今日から甲子園球場で高校野球が開戦されます。
宝塚から30分ほど奥へ行きますと三田があります。
かー君が中学高校の6年間お世話になった学校があります。
その時代のかーくんの友達のお母さまから、いまだに毎年この時期『三田うど』が送られてきます。
春を告げるお野菜で白くてきれいなんんですが・・・・・
Bettyはうどの使い方をあまり知らないので1、2本頂くだけでいつも残りをだめにしてしまいます。
酢味噌和えや吸い物用以外にどのように使えばいいのかな?
荷物が着いて4日も経つのにまだそのままの状態です。
かー君が中学高校の6年間お世話になった学校があります。
その時代のかーくんの友達のお母さまから、いまだに毎年この時期『三田うど』が送られてきます。
春を告げるお野菜で白くてきれいなんんですが・・・・・
Bettyはうどの使い方をあまり知らないので1、2本頂くだけでいつも残りをだめにしてしまいます。
酢味噌和えや吸い物用以外にどのように使えばいいのかな?
荷物が着いて4日も経つのにまだそのままの状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6a/866e2696e236bb5072c4e8a18374ee03.jpg)
チョッと前に頂きました。
和服のハギレで作ってくださいました。
沢山の生徒さんを教えておられて北は青森、南は九州のあちこちのデパートで作品展をなさっています。
今ほど着物のりホームがはやっていない頃からの先生です。
先生の生徒さんの作品展
首を暖めている方が健康上いいということを脳の検査に行った時、先生が教えてくださった事をお話していましたら作ってくださったんです。
Bettyは教えていただいたとうり寝る時も首にタオルを巻いて眠ります。