か~くんから母の日のお花のプレゼントが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/a3d87e47f9a86a400266157e20d6f120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/44996386db8d805b1facfddd05f3241b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/aae43e33008e924178245c5af9d964ff.jpg)
律義なか~くんは母の日の前の定休日午前中を指定して毎年お花を贈ってくれます。
私達が元気に働いている事への感謝の気持ちなのでしょうか?
もうとっくに定年の時期をすぎている二人が働いている事をとっても心配してくれます。
でも仕事があるって事は元気も出てきますし好きなことも出来ます。
お得意様がありますから二人で出かけられないですがそれぞれ好きなことして楽しんでいます。
親分はゴルフでお誘いがあれば全国何処へでも三泊四日ぐらいなら東南アジアへも行きます。
働いているから出来る事だといつも感謝しています。
今年4月はじめから昔働いてくれていたエッちゃんが手伝いに来てくれています。
子供が二年生になったので働かせてもらえないかと訪ねてきてくれました。
学童保育が18時30分まであるという事で月・火・木・土と来てくれる事になりました。
娘が住む駅より3っつも向こうの四条畷市から来てくれてます。
ご主人も住まいの近くで働けばとおっしゃっているようですが、うちが良いといって下さってうれしいです。
開店の10時前には来てくれています。
電話の受け答えやお客様への話し方が亡き妹の陽子そっくりでビックリする事があります。
高校出てすぐうちへ来てくれましたし、陽子といつも一緒に作業してくれていましたから似ているんでしょうね。
「エッちゃん声だけ聞いていたら陽子そっくりね!」というと、
「陽子さんの話し方や仕事の教え方が大好きでした。」といってくれてうれしかったです。
今日はチョッと風邪気味です。
午前中ゆっくりしてお昼から美容院へ行ってこようと思っています。