
山芋豆腐も頂いたのですが初めて目にするお豆腐でしたし、いっぺんに食べられないからパートさんに差し上げました。
そのパートさんは、私の為に胡麻豆腐を作って持って来てくださってたので明日もお豆腐頂きます。
トマトを食べるようにね。
とも言われました。
好きじゃないけど出来るだけ食べる様にしようと思っています。
昨日は土用の丑の日でした。
1週間ほど前から焼き用たれと瓶詰用たれをバケツ4杯炊きました。
パートさんが頑張ってくださったので瓶詰は免除でしたが他に一杯仕事がありお疲れモード全開です。
東京のお客様が山梨の桃を届けてくださいました。
昨年同様大きな大きな桃でした。
東京にもおうちのあるお客様が大きな箱の鳩サブレをくださいました。
孫が大好きなんですとお話したことがあって、忘れずにいて下さり年に何回もいただいています。
サンドイッチ5箱、土用餅3箱お疲れでしょうって差し入れてくださったお客様たちありがとうございます。
千泉のママは開店と同時にハーゲンダッツのアイスクリームとキャンディ、レギュラーなアイスクリーム沢山。
みんなで食べても食べきれないくらいくださいました。
ありがとうございます。
皆々様お気にかけてくださりありがとうございました。
今年の丑の日も無事に過ぎていきました。
今日は午前中洗濯機を回しながらゴロゴロごろごろしていました。
午後もお天気がいいのでシーツや綿モーフも洗いました。
お客様、お手伝いくださった皆様心よりお礼申し上げます。
🍉すいかを又買って来ました。
五個入りの小玉すいかです。
この間のスイカがおいしかったので又買って来てね。
とパートさんが主人とお話ししていました。
それで買ってきたんだと思いますが・・・・・
私はあんまり好きではありません。
柑橘類が大好きです。
みかんばかり食べています。
そして桃も。
ポシェットを戴きました。
娘のハズバンドから、「ありがとうございます。」
2月に結婚した主人の甥っ子がやっとお休みが取れて新婚旅行に行ってきました。
とお土産を届けてくれました。
主人にはベルト、私にはペンダントトップ。
お気遣い下さらなくてもよかったのにと恐縮です。
ローマに三越があるんですね。
安心してお買い物ができますね。
2005年
初めてblog立ち上げた頃のお友達
「ともぷ〜」さんから贈り物が届きました。
その頃はまだ大学院生で蓄電池の研究者でした。
今ある電気自動車の蓄電池の研究をその当時からなさっていたんですね。
卒業なさって○○○自動車の研究室に就職なさった。
んだろうな〜
と勝手に思っています。
その後ご結婚なさり第一子ご誕生、
そして第二子ご誕生、
お幸せなご様子を遠慮深くblogで報告なさっていました。
何事にも一生懸命なご様子が伝わってきます。
まだお目にかかった事はありませんが、
私の苦しい時期に支えてくださり、元気を頂いたお一人ですからblog開けて更新なさっていると、とっても嬉しく元気が出ます。
先日、夏休みの事でMailがきました。
お会い出来ると嬉しいなぁ〜
と思っています。
上等なアジの干物2セット
しらす干し2セット
私用と娘用に下さったんでしょうか?
沢山いただいてしまいました。
お二人の小さなお子達を連れてのお買物、贈り物ありがとうございます。
心して頂きます。