
緑の方はサイドテーブルの大きい方のトップです。
横になっている白いのは小さいテーブルの足です。

下にも台があって何か置けそうですね。
置いてしまったらお花が見えなくなってしまいそうですが・・・

横から見ましたら・・・・・
何だかBettyのお腹のように膨らんでいました。
類は類を呼ぶんでしょうか?
何だかおかしくなって一人ニタッテいます。

小さい方のトップです。
白いマーガレットがかわいいでしょう?
お気に入りです。

アップしてみました。
筆使いがたまらなくきれいでしょう?
こんな風に描けたらな~

パイプいすの背面です。
サンルームに置こうかな?
と思っています。

いすのシート部分です。
お尻の下に敷くなんて・・・・・
Bettyには出来そうにありません。

もっと考えるべきでした。

全体です。
先生のおうちはご自分の作品で溢れていて、まるで展示場のようだそうです。
Bettyも一度お尋ねしたく思っています。
横になっている白いのは小さいテーブルの足です。

下にも台があって何か置けそうですね。
置いてしまったらお花が見えなくなってしまいそうですが・・・

横から見ましたら・・・・・
何だかBettyのお腹のように膨らんでいました。
類は類を呼ぶんでしょうか?
何だかおかしくなって一人ニタッテいます。


小さい方のトップです。
白いマーガレットがかわいいでしょう?
お気に入りです。

アップしてみました。
筆使いがたまらなくきれいでしょう?
こんな風に描けたらな~

パイプいすの背面です。
サンルームに置こうかな?
と思っています。

いすのシート部分です。
お尻の下に敷くなんて・・・・・
Bettyには出来そうにありません。


もっと考えるべきでした。

全体です。
先生のおうちはご自分の作品で溢れていて、まるで展示場のようだそうです。
Bettyも一度お尋ねしたく思っています。
使わなくちゃ~
で早速テーブルでお茶しました。
一人お茶
親切にテーブルにピッタシのアクリル板もついていました。
お心使いに感謝しながら・・・
しあわせっ
先日の旅行で、蝋燭屋さんに入ったとき、「あなたが1000円で蝋燭を買って、その蝋燭を飾っていたなら、その価値は1000円しかない。しかし、火を灯すとそれは2000円の価値になる」って書いてありました。使われるべくして産まれてきたもの達は、その使い方をされて、倍以上の価値になるってことですよね。これって、きっと、人間も然りって事なのでしょうけれど^^;
まして細いパイプいすです。
Bettyが座れば・・・・・
言わぬが花ですね
ピィンポ~ン
ひーちゃんおおあたりぃ~
よる年波に勝てませんでした。
この頃記憶が大ざっぱなんです。
その内お花はぜぇ~ぶお花で総称してしまいそぉ~
まぁ~どっちでも良いけど・・・
とっても素敵ですね~
座らないで飾っておきたいくらい!!
かわいいですね~
サンルームって言葉と良く似あいます。
そのテーブルで、紅茶とお菓子を食べなくっちゃ!!