おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

音楽に漬かってみる。

2007-01-09 22:30:49 | as a musician
 昨日今日と会社が休みだったので、久々に「音楽漬け」の生活を送ってみたおらっちです。こんばんは。

 年末のライブ終了後、ロクに手入れもせず放置しておいたおらっちのアコギ・ovationのメンテを兼ねて、弦高が高くて弾きづらかったのでちょっと削ってみたり、内部の配線とかチェックしてみたり、ボディを磨き上げたりと、軽くいちゃいちゃしてみました(笑)♪

 まだ少し弦高が高い感が否めないので、ヤスリとかサンドペーパーとか買ってきて、本格的にチューンナップしたいと思っておりますが…。


 あとは、昼間に携帯からアップしたんですが、新曲2曲のプリプロを自宅でやってました。

 年末のライブでやった、「You can fly」と「Go to paradise」の2曲のプリプロです。

 「プリプロ」って以前にも書いたかもしれないですが、まあ簡単に言えば、「本番のレコーディングに向けての下準備」とでも言いましょうか?ボーカルのスタイルはどうするか…だとか、エフェクト(エコーみたいなもの)は何を使うか…だとか、コーラスはどうするか…だとか、本番でスタジオに入ったらすぐに着手できるように、下準備をするんですね。
 バンドならば、プリプロはプリプロでちゃんとスタジオを押さえてやったりするんですが、おらっちはエレキギター以外はひとりでやっちゃうんで、自宅で用が足りるんです。まあ、「隣近所が外出中」って但し書きが必要ですが…。

 プリプロも何となく順調に進んでます。

 いや、あのね。
 今日はさらっと2回ずつくらい歌ったんですが、ぶっちゃけ、年末のライブのときよりいい声でした(泣)。

 ホント、体調管理って難しいですね。

 今日なんか、まだ風邪が完全には治ってないのにこれですよ。

 「今日だったらMISIAもフツーに歌えてた!!」とか思いましたもん。


 まあ、後悔先に立たずですから、次回のライブに向けてしっかりと体調管理をしていきつつ、より良き音楽製作に邁進していきたいなと思っておるわけです、はい。


 
 で、こうやって連休最終日のこの時間に記事を書いていると、明日からまた仕事に行かなきゃいけないことを思い、「はぁ~~」と深い不快タメイキをついてしまうわけで…。

 今日は早めに寝ようかと思います。

 …現実に戻るって、時に残酷。



 それじゃあまたね!バイバ~イ!!

 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!



 「エンタメ@blog ranking」




 1日1クリック求ム!



 おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!