世の中の流れに便乗しつつ、このおらっちも、
Twitter始めました。
おらっちのつぶやき。
実は、2月の終わり頃に始めてはいたんですよ。
でもね、いまいち使い方が分からなくて、放置していたわけです。
結局、始めてから今日まででつぶやいたの、2回だけですからね。
もはやつぶやいてない!
・・・今日から、できるだけつぶやくことにします。
というか、まだ使い方が分からないままなんですが。
テキトーにフォローしてやってください。
Twitter を導入した企業の半数が「効果が出ている」――MMD 研究所が報告(インターネットコム) - goo ニュース
さて、今年の正月、おらっちは特に実家に帰ることもなく東京で新年を迎えたわけなのだが、去年の12月初旬に一通のハガキが届いていた。
そのハガキとは、
同窓会の案内状(小学校の!)
う~ん・・・タイミングが悪いなぁ。今回は実家に帰らないしなぁ。
と、心の中で思いつつ、「欠席」に丸をつけて、メッセージを書いて投函した。
気分はもう、槇原敬之さんの「遠く遠く」ですよ。
まあ、開催される日にちが1月9日だったから、よほどの連休を取らない限り実家に帰ってたとしても出席は無理だったんですけどね。
でね、先日、幹事のS君からおらっち宅に、一通の封書が届いた。
封を開けると、「今度は会いましょう」という内容のお手紙と、
写真
が同封されていた。
いや、分かってますよ。
おらっち、今年で37歳ですよ。
いくらちょっと若く見られようが、世の中の37歳といえば、仕事ではそこそこの地位にいたり、家庭を持っていたり、プロ野球選手ならば引退を考える年齢なのだ。
そうなのだ!
もう、若くはないのだ!!
と、知ってはいながらも、写真に写る同級生たち・・・
パンチ効きすぎ。
・・・あまりにもパンチが効いている写真なので、今回、
掲載してしまいます。
これで次回の同窓会も「欠席」に丸をつけることになるだろう・・・
【衝撃的な写真なので、心臓の悪い方はご遠慮ください】

※プライバシー保護のため、画像処理を施しています。
25年も会ってなければ(同じ中学、高校に進んだヤツはもうちょっと会ってるけど)そういう印象になるわなぁ・・・
でも、面影があるヤツも多いのよ。
この写真を眺めながら、今夜は何かをつぶやいてみます。
■■ライブ告知♪■■
〔SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.8〕
【日時】2010年4月24日(土) open/16:30 start/17:00 close/21:30
【場所】新大久保 Club VOICE(http://clubvoice.jp/main.html)
※昨年までと会場が違いますので、ご注意ください。
【出演】CHLOE/長谷川夏子/榊原巧/及川順二/Console/hijiri/
小原愛世/Maasya/Mizuki Ashida/RUM/Rose/音子
(注:出演順ではありません)
【チケット】前売り・当日ともに¥1,500(ドリンク別)
チケットご希望の方は、左の「ブックマーク」欄にある【〒メールフォーム】から、必要枚数とメールアドレスを入力して送信してください。折り返し、こちらから詳細を返信させていただきます。
なお、このメールフォームで取得した個人情報はチケットのやり取りのみで使用し、一切の他への公開、表示、使用はいたしません。

それじゃあまたね!バイバ~イ!!
■■You Tube♪■■
2009年5月8日、新動画UP!
2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7
「You can fly」「Give me one more chance」
昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)
ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」
シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして
矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ
■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪
http://uta.dj
★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。
【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!

「人気blogランキング」
1日1クリック求ム!
おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!
Twitter始めました。
おらっちのつぶやき。
実は、2月の終わり頃に始めてはいたんですよ。
でもね、いまいち使い方が分からなくて、放置していたわけです。
結局、始めてから今日まででつぶやいたの、2回だけですからね。
もはやつぶやいてない!
・・・今日から、できるだけつぶやくことにします。
というか、まだ使い方が分からないままなんですが。
テキトーにフォローしてやってください。
Twitter を導入した企業の半数が「効果が出ている」――MMD 研究所が報告(インターネットコム) - goo ニュース
さて、今年の正月、おらっちは特に実家に帰ることもなく東京で新年を迎えたわけなのだが、去年の12月初旬に一通のハガキが届いていた。
そのハガキとは、
同窓会の案内状(小学校の!)
う~ん・・・タイミングが悪いなぁ。今回は実家に帰らないしなぁ。
と、心の中で思いつつ、「欠席」に丸をつけて、メッセージを書いて投函した。
気分はもう、槇原敬之さんの「遠く遠く」ですよ。
まあ、開催される日にちが1月9日だったから、よほどの連休を取らない限り実家に帰ってたとしても出席は無理だったんですけどね。
でね、先日、幹事のS君からおらっち宅に、一通の封書が届いた。
封を開けると、「今度は会いましょう」という内容のお手紙と、
写真
が同封されていた。
いや、分かってますよ。
おらっち、今年で37歳ですよ。
いくらちょっと若く見られようが、世の中の37歳といえば、仕事ではそこそこの地位にいたり、家庭を持っていたり、プロ野球選手ならば引退を考える年齢なのだ。
そうなのだ!
もう、若くはないのだ!!
と、知ってはいながらも、写真に写る同級生たち・・・
パンチ効きすぎ。
・・・あまりにもパンチが効いている写真なので、今回、
掲載してしまいます。
これで次回の同窓会も「欠席」に丸をつけることになるだろう・・・
【衝撃的な写真なので、心臓の悪い方はご遠慮ください】

※プライバシー保護のため、画像処理を施しています。
25年も会ってなければ(同じ中学、高校に進んだヤツはもうちょっと会ってるけど)そういう印象になるわなぁ・・・
でも、面影があるヤツも多いのよ。
この写真を眺めながら、今夜は何かをつぶやいてみます。
■■ライブ告知♪■■
〔SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.8〕
【日時】2010年4月24日(土) open/16:30 start/17:00 close/21:30
【場所】新大久保 Club VOICE(http://clubvoice.jp/main.html)
※昨年までと会場が違いますので、ご注意ください。
【出演】CHLOE/長谷川夏子/榊原巧/及川順二/Console/hijiri/
小原愛世/Maasya/Mizuki Ashida/RUM/Rose/音子
(注:出演順ではありません)
【チケット】前売り・当日ともに¥1,500(ドリンク別)
チケットご希望の方は、左の「ブックマーク」欄にある【〒メールフォーム】から、必要枚数とメールアドレスを入力して送信してください。折り返し、こちらから詳細を返信させていただきます。
なお、このメールフォームで取得した個人情報はチケットのやり取りのみで使用し、一切の他への公開、表示、使用はいたしません。

それじゃあまたね!バイバ~イ!!
■■You Tube♪■■
2009年5月8日、新動画UP!
2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7
「You can fly」「Give me one more chance」
昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)
ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」
シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして
矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ
■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪
http://uta.dj
★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。
【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!

「人気blogランキング」
1日1クリック求ム!
