徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

宮崎探訪(3日目・車でぷらぷら)

2008-09-04 00:50:52 | 旅行・お出かけ
 朝は、毎度のごとく朝風呂から始まり~めし。朝飯は、子供連れが多かったのでちょっと騒がしくってボリュームもフツーでした。

 帰りは、鹿児島空港から帰ると決まっていたのですが、あまり何も考えていませんで・・・、中途半端に鹿児島に行ってもすることがなさそうなので、とりあえず宮崎をぷらぷらすることに。で、調べてみると電車だとめちゃめちゃ乗り継ぎが悪い。昼飯にちょっと出かけたら、帰りの飛行機にも間に合わなかったので、レンタカーで移動することにしました。
 で、とりあえず都井岬を目指して途中で、かつおめしを食べることに
 今どき、カーナビ付の車じゃないので、レンタカーになると便利だなぁと相変わらず痛感しますが、使い方がわからず、しばし迷子になってしまいました

 途中、鬼の洗濯板といわれる、なんかすごい削れ方をした海岸があったり、ひさしぶりに海を見ながらのドライブだったので、楽しかったです。


 最初の目的地の食堂は、めっちゃ混んでいて40分待ちでした。しかもあまりに並んでいて荷物軽くしたら、肝心のかつおめしの写真取り損ねました。
 漁港直営ということもあり、たれの甘さもありましたが、あんなにおいしいかつおの刺身は、初めて食べました。レンタカーだけに酒が飲めなかったのが非常に残念・・・ビールとかあったらもっと行けたのに

 食堂から都井岬までの間は、一部山道もあり、10分待ちの信号とかあって、誘導員のおじちゃんとしばし談笑してました。なんとか方言が聞き取れたので、会話がつながりましたC=(^◇^ ; ホッ!

 都井岬って言っても、馬と岬だけなんですが、景色がきれいなので結構楽しめました。テーマパークやらには興味が無いので、最近の観光は、景色がきれいなところに行く傾向にあります。

 野生の馬で、近づいて見れますが、蹴られる可能性があるらしいので、遠巻きに・・・。


 灯台近辺で群れがいて、おとなしそうなので近づいてみた



 都井岬灯台、結構眺めがよかったです。天気がいいと種子島までは見えるそうです。


 だいたい灯台まで見終わって、4時前になったので、一路鹿児島空港に向かって移動。初鹿児島~。

途中桜島が見えましたが、雲がかかってきて上が全然見えず・・・。あまり空港までの間に立ち寄るところも無かったので、1時間以上前に着いてしまいました。ただ、買い物するところとかまぁまぁあったのですが・・・出発が40分遅れたため、出発ロビーで待ちぼうけしてました。その間、ひたすらグルナイに釘付けでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする