徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

アジア初か~

2011-06-05 22:06:10 | テニス
全仏は、リーナが優勝。

いや~強かったですね。スキアポーネがあれこれと球を変化させたんですが、
動じることなく打ち込んでいきましたし、また、よく決まった。

終盤は、優勝を意識して、崩れかけましたが、それでも踏ん張って、タイブレークに
もちこんで一気に取り切りましたね。

これでランキング4位か~。まだ上が狙えそうですね。

残すは、男子決勝。
ナダルとフェデラーか面白そうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華二本立て

2011-06-05 21:39:54 | 旅行・お出かけ
本日は、東京に出かけてました。

目的は、東京国立博物館の写楽展と国立西洋美術館のレンブラント展。
うまく時期がかぶってくれたので、両方とも見ることが出来ました。

おまけに上野に両方ありますので、移動も楽だし。

今回は、特に写楽がお目当てだったんですが、期待に違わずよかったです。ほぼ全作品が揃っていると
いうほどのラインナップ。ほぼ、これで写楽の作品は見終わったことに
やっぱり絵に迫力があって活き活きとしてる気がします。意外と初っぱながよかったんですね。
知ってる作品は、ほぼ、初期の作品でした。



写楽展は、混んでましたが並ばずに済んだんですが、レンブラント展は、30分待ち。
チケットはすんなり買えたので、その点は助かりました。帰る頃には、チケット買うのにも行列していたので
やっぱり、海外の作品の方が、なかなか見られないという意識が働くんかな?

 正直、エッチングの作品が、多くって見るのが疲れた・・・
戦が細かいのと絵が小さいから仕方ないけど。

 油絵の作品は、10点ぐらい。まぁ、なかなか見れないので貴重ではあったが、作品としては、
やっぱりフェルメールの方が私は好きだな。

 せっかくなので常設展も久々に見て回って終了。
 さすがに美術館巡りは、目が疲れる@_@。
 
 あとは、せっかく東京に来たので、千駄ヶ谷のロンハーマンに出かけて、買い物~。
 まぁ、ロンハーマンに行った時点で、手ぶらはないからな・・・
 で、またTシャツ買ってしまいました。いやこれ手触りがたまらなくいいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする