今日は、テニスのシングルス大会でした。
早めに行って、練習と思ったんですが、鹿沼の桜並木がきれいだったので写真を
撮ってたらあまり余裕無く到着しました。
こんなにちゃんと見れたの初めてかも。
で、試合の方は、まぁ、いつもの通り1ゲーム取ればお団子負け(1ゲームも取れずに負けること)
がなくなるからいいや~と気楽な気持ちでやってたら、幸先よく1ゲームサービスキープが出来たので、
あとは惰性。
途中3-1まで行って、サービスをブレークされて3-3に追いつかれたときは、終わったと思いましたけど
とりあえず取れるだけ取ってみようとあまり堅くならなかったのがよかったかも知れません。
先日張り替えたばかりのラケットが非常に調子よくって、ストロークミスが結構少なかったです。
まぁ、ライン際のボールを全て相手の方がinでジャッジしていただいたというところは、ラッキーでした。
たぶんアウトじゃねぇかなと思う球が何球かありましたので
何はともあれ、1勝できたのは、今シーズンの開幕戦としては最高のスタートが切れました。
ちなみに2試合目は、シードの方にフルボッコにされてお団子で終了しましたが、いろいろと経験できておもしろかったです。
来週はダブルスなので、相手の方にご迷惑をかけないように頑張ります。
早めに行って、練習と思ったんですが、鹿沼の桜並木がきれいだったので写真を
撮ってたらあまり余裕無く到着しました。
こんなにちゃんと見れたの初めてかも。
で、試合の方は、まぁ、いつもの通り1ゲーム取ればお団子負け(1ゲームも取れずに負けること)
がなくなるからいいや~と気楽な気持ちでやってたら、幸先よく1ゲームサービスキープが出来たので、
あとは惰性。
途中3-1まで行って、サービスをブレークされて3-3に追いつかれたときは、終わったと思いましたけど
とりあえず取れるだけ取ってみようとあまり堅くならなかったのがよかったかも知れません。
先日張り替えたばかりのラケットが非常に調子よくって、ストロークミスが結構少なかったです。
まぁ、ライン際のボールを全て相手の方がinでジャッジしていただいたというところは、ラッキーでした。
たぶんアウトじゃねぇかなと思う球が何球かありましたので
何はともあれ、1勝できたのは、今シーズンの開幕戦としては最高のスタートが切れました。
ちなみに2試合目は、シードの方にフルボッコにされてお団子で終了しましたが、いろいろと経験できておもしろかったです。
来週はダブルスなので、相手の方にご迷惑をかけないように頑張ります。