徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

またまた個人輸入

2006-11-15 06:50:04 | 買い物
 また、ちょっと欲しい欲しい病が発症して・・・アバクロに手を出してしまいました。この間、モンクレール買ったばっかりやんと突っ込まれそうですが。

 今回は、ベルトと帽子とフリースなどを購入。送料を考えても絶対オフィシャルのオンラインストアの方が安い。並行輸入業者は、ボッているとしか思えん。かといって商売するのも面倒なので、自分の分だけ毎回購入。ただし、欲しいものは大体売り切れてたりする。今回もお目当ての焦げ茶のフリースは見事に売り切れてたので、春先まで見越して、ちょっとダーク系は外しました。
 さすがにいい加減、冬物も揃ったかと思いきや。モンクレールを普段使いするのも、もったいないと思うと会社に着ていくコートがない・・・。あと、オシャレズボンはだいたいサイズオーバーになってしまってるし
 で、ズボンのレパートリーを増やすべくちょっと減量中です。最悪の状況は脱しましたが、なかなか痩せないです。年末までにせめて夏前の体重ぐらいには、戻しておきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん、残念

2006-11-14 01:49:44 | 競馬予想
ちょっと日曜日は、競馬で残念な出来事が多かったです。

 まずは、何といっても無敗馬カワカミプリンセスの降着。仕方ない・・・と言えばそれまでですが、完全に競馬に勝ってますからね。無敗のまま年を越えて欲しかったし、有馬にも出ないみたいだし、かなり楽しみがそがれましたね。おまけに本田騎手も年内引退だって言うし、かなりショックです。
 お次は、JC登録がわずか12頭。さすがにいくら駒が揃っているとはいえ、少なすぎじゃ~。ディープとハーツとメイショウの三つ巴になるでしょうが、脇を固める馬が、全然いない。ウィジャーボードは相変わらずのタフネスぶりで、BCから向かってきますが、さすがに中2週じゃ厳しいしなぁ。でもさすがにこのメンバーでは、せっかくの最高賞金レースが泣きます。
 JCダートに至っては、参戦0頭ですから、もうちょっと見直した方がいいんじゃないかと。おまけにこっちは、もっとパッとしないメンバーだし・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬予想(11/12)

2006-11-12 02:46:55 | 日記・趣味
 今週は、最強女王決定戦。エリザベス女王杯ですね。かなりいいメンバーが揃ったの面白くなりそうです。

 本命は、カワカミプリンセス。何せ無敗。これに尽きると思います。前走の勝負根性からして簡単には負けないでしょう。有馬記念まで無敗で行って欲しいものです。
 対抗は、スイープトウショウ。やはり古馬最強はこの馬かと。前走も負けたと行っても相変わらず入着はしていますし、確実にしまいきれますのでかなり信用していいかと思います。
 押さえは、ディアデラノビア。勝ち星にこそ恵まれていませんが、終い切れますし、惨敗しているわけでもないです。今週、豪州でGⅠ勝ちした岩田Jを鞍上に配し、かなり怖い存在です。

 ◎16カワカミプリンセス
 ○ 8スイープトウショウ
 ▲11ディアデラノビア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおっ、上出来

2006-11-11 00:52:43 | 日記・趣味
 昨日の懸賞の当選結果は、ネックレスでした。くじ運が弱い私にしては、かなり上出来です。ケースも綺麗だし、アクセサリーを買ったことがないので、ちょっと感激。ただし似合うかどうかは別問題・・・

 まあ、比較的確率が高そうなものを選びましたが、ラッキーです。今年の運をこれで使い果たさなければいいのですが、年末ジャンボにしっかりと残しておかねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かが当たった!

2006-11-10 01:52:06 | 日記・趣味
 出張から帰ってみると、不在連絡票がささっておりました。
差出人は、某雑誌出版社。出版社でどう考えても何かを買った覚えはない。おまけに思い当たるのが、懸賞ぐらいしか思い当たる節がない。もしかして、ひょっとすると何かが当たったのかも・・・。とはいえ、読み返してみてもどれに応募したか覚えてない
 ちょっと期待しちゃうので、明日、会社に持ってきてもらって、確認します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な快挙!

2006-11-08 02:39:57 | 競馬予想
 メルボルンカップ見てないですけど。デルタブルースとポップロックが見事に1・2フィニッシュをやってくれましたね内国産馬だと初めて、外国産馬だと香港カップのエイシンプレストンとアグネスデジタル以来かな。
 デルタブルースは、菊花賞で勝って、JCで激走して以来、ぴりっとしない競馬が多かったので衰えかとも思いましたが、前走からの豪州遠征で本領を発揮しましたね。やはり長距離実績を重視して、海外への挑戦を決断した角居調教師の英断でしょうか。次走どこを走るか分かりませんが、面白い存在が復活しましたね。
 ポップロックは、日本での4連勝がフロックじゃないところを見せてくれましたが、海外でのいきなりGⅠ連戦で、結果を残すあたり、今後の成長が楽しみな存在です。

 今年は、ハーツクライ・コスモバルクなど海外遠征で結果を残す馬が多く、もっと今後も海外にも目を向けて、戦って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパ地下の誘惑

2006-11-05 23:49:14 | 日記・趣味
 久しぶりにフィットネスクラブに行って、しっかり2時間動いてきました。

 帰りに東武で買い物をして帰ったのですが、コムサでキャンペーンをやっていたので、とりあえず服買って、デパ地下に晩飯を買いに。で、いつも思うのですが、必要以上にデパ地下に行くと食い物を買ってしまいます。大体、値下げの7時頃に行くのが悪いのかも知れませんが、今日も寿司・サラダ・グラタン・たこ焼き・たい焼きと盛りだくさん買ってしまい、やべぇまた元に戻ると思ったのは、食べてから・・・
 結局、あまり体重は変わらずじまいに・・・食欲の秋は、ダイエットの敵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙にマンガ警報

2006-11-04 23:52:06 | 日記・趣味
 ここんところ単行本を買うペースが上がってきました。昔からマンガはかなり読むけど、あまり買ってなかったんですが、家にいるとどうも時間を持て余してしまい。マンガ喫茶もどうも落ち着かんので、最近は家でマンガを読んでます。
 つい最近だと、ハンター×ハンターを発売中全巻まとめ買い。他には、テニスの王子様など、未だにジャンプコミックスが多いです。他にはイニシャルDは後半からほとんど。バキも結構集まってます。

 もちろんうちの部屋が常にものがぎっしりなので、マンガが増えると置く場所がないわけで・・・。CDを処分しようと思ったのですが、これがまた多い・・・最近は買ってないですが入社したての頃に買ったと思われるものが結構あって、たぶん100枚は超えます。何でもかんでもよく集めると我ながら感心・・・
 でも、今やiPOD様に入れてしまえば、必要なくなってしまうので、どうせ二束三文ですが、邪魔なので絶版のもの以外は、中古屋へ売り飛ばしてしまおうかと。ただし、パソコンがディスククラッシュなんて起きたら、今や取り返しのつかないことになりそうですので、バックアップ用にもう1台ハードディスクを調達しようかな。

 もういい加減いい年なんだから、まともな本を読め・ちいとは動けと後ろ指さされそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり買っちゃいました。

2006-11-03 21:43:57 | 買い物
 今日は、きっちり休んで東京へ行って参りました。

 もちろんモンクレールの確認がメインですが、それ以外にせっかく行ったのに手ぶらじゃねぇということで、いろいろ探して回りました。
 とりあえずイヤーホンが故障したので、秋葉原に行って、新しくバング&オルフセンのイヤーホンを購入。でも、思ったほどよくないかも、もしかするとオーディオテクニカの方が音と装着感がいい気がします。同じ場所で聞き比べが出来ればよかったのですが・・・。
 せっかくだから他にも買い物と思いましたが、特に真新しいものもなく、秋葉原の戦利品は、イヤーホンだけ。スピーカーは、他のものが揃ってからになりそうです。
 で、次は、東京へ行って、BEAMSで念願のモンクレールとご対面。いや~、最初は、RODじゃないとねぇなんて思ってましたが、見たとたんに絶対これと思ってしまいました。光沢と言い、いかにもっていうファーと言いケチの着けようがありません。試着したときに思わずニヤけてしまいました。帰ってきてからファーが外せないことに気づきましたが、そんなことはどうでもいいです。何せ、気に入りました。というわけで、即決。あとで、プラプラと他の店で、BURUGARI以外のモンクレールは見ましたが、霞みました。あの光沢は他ではないようです。
 あとは、ジャケットやらシャツを探したのですが、これというのが見つからず買わずじまいに終わりました。メッチャ気に入ったベルトはあったのですが、サイズが小さい・・・せめて半年前ならまだ何とかなった気もしたのですが・・・無念です
他では、コンランショップで、お気に入りのシャンプーとボディーソープを補給したのみに留まりました。

 東京へ行って気づいたのが、そこかしこで黒ベロアのジャケットばっかり、高校生と思われる人から普通のおじさんまで・・・そんなに流行っていると思わず、かなりガッカリしました。何せあまり人が着ていなくて格好いいものを探して来るのが好きなので、人が着ていると喜びも半減です
 久しぶりに小洒落て出かけたのですが、やっぱり服は着てやらんといかんと痛感した次第。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜかイタリア?

2006-11-02 08:45:45 | 日記・趣味
最近、周りでイタリアに行く人が妙に多い

先月、後輩が2人行って、テニスの先輩も行って、うちの同期も行ってきて・・・計4組。一体、今イタリアに何があるんでしょう?共通して言えることは、半分ハネムーンに近いもしくは、ホントにハネムーンであるということ。まあ、誰かと行けば楽しいのでしょうな。見るとこ多いし、何せおしゃれだし。
 確かに行ってみたい気もするけど、ユーロ高いし、今どきはちょっと寒いし、セリエAを見に行きたいわけでもなく。このユーロ高の中、今ヨーロッパに行く必要があるのかと自問自答しつつ・・・まあ一人で行くとこじゃないですかね
 私としては、今度の海外逃亡も近場の暖かいところで、一人ゴロゴロ・ウダウダしようかと考えております。マイルも使えるし。とはいえ、一人旅はお気楽でいいですが、時にむなしい。そして、英語がしゃべれない私にとって、凄まじく疲れるとタイ旅行で痛感してるのですが・・・。でも、またなぜ海外かと言われると単に「携帯が繋がらないところだから・・・」という理由と国内よりアジアの方がいいホテルに格安で泊まれるためです。
 ホントは、世界遺産巡り(特に中南米に行ってみたい)がしてみたいけど、いかんせん時間が足らん&一人旅だと制約が多いし、バックパッカー並みの行動力がないとダメっぽいので、かなり二の足を踏んでおります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする