次の町、マカワオへ移動。
と思ったら、途中にいい感じの教会と学校があったので、立ち寄ってみました。
結構、古そうな教会。でもきれいにしてあります。

たぶん小学校。のびのびした環境でいいなぁ。
ちなみにすでにアメリカの夏休みは終わっているそうです。ちょうどお昼ごはんの時間だったのか、運動場は誰もいませんでした。

もう一個教会発見。近所なのに雰囲気がぜんぜん違う。

マカワオ到着~。こちらも結構、いい感じの町でした。小洒落たお店もポツポツあったが、たいがいが女の子用なので、入りづらかった・・・。

こんな感じの店が20軒ぐらいありました。

電柱にも、オバマ大統領。

もうちょっと、時間がありそうなので、また移動開始~。
このあとは、サーファーを撮るためにビーチを探してました。
で、やっと撮れた一枚。なぜか、サーフボードなのにでかいオールを持ってました。
ただし、右の人まったく沈まなかったです。左の人は、ほどなくして沈みました。

まだ、ちょっと時間があったので、メルセデスオープンの会場を見に行ってみました。タイガーウッズの写真があるはずなんだが、見つけられず・・・。

さすがにここが一番きれいなコースでした。

なんだかんだで、ほとんど島を半周ぐらいしまして、いい時間になったので、部屋に戻って、最後の晩餐に向かうことに~。
と思ったら、途中にいい感じの教会と学校があったので、立ち寄ってみました。
結構、古そうな教会。でもきれいにしてあります。
たぶん小学校。のびのびした環境でいいなぁ。
ちなみにすでにアメリカの夏休みは終わっているそうです。ちょうどお昼ごはんの時間だったのか、運動場は誰もいませんでした。
もう一個教会発見。近所なのに雰囲気がぜんぜん違う。
マカワオ到着~。こちらも結構、いい感じの町でした。小洒落たお店もポツポツあったが、たいがいが女の子用なので、入りづらかった・・・。
こんな感じの店が20軒ぐらいありました。
電柱にも、オバマ大統領。
もうちょっと、時間がありそうなので、また移動開始~。
このあとは、サーファーを撮るためにビーチを探してました。
で、やっと撮れた一枚。なぜか、サーフボードなのにでかいオールを持ってました。
ただし、右の人まったく沈まなかったです。左の人は、ほどなくして沈みました。
まだ、ちょっと時間があったので、メルセデスオープンの会場を見に行ってみました。タイガーウッズの写真があるはずなんだが、見つけられず・・・。
さすがにここが一番きれいなコースでした。
なんだかんだで、ほとんど島を半周ぐらいしまして、いい時間になったので、部屋に戻って、最後の晩餐に向かうことに~。