こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e6/8c120db286d386034588dd77d3ef024f.jpg)
▲Biot ブレーキセット Ver.Ⅱ
Biot で設定している、ブレーキセットVer.Ⅱ、GTR/RB26用のご紹介です。
純正サイズが、フロント324φ、リア300φのBNR32 V-Spec、BCNR33、BNR34MC前用になります。
ブレーキセットVer.Ⅱは、フロント、リア共にオフセットキットとブレーキパッド、ブレーキラインがセットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/4978473a2bf41c379f737f680c5a5945.jpg)
▲Biot フロントオフセットキット 360φ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/b0fe8512aabf252dcbc29492f266080d.jpg)
▲Biot リアオフセットキット 330φ
通常のセットには、ブレーキパッドはノンアスタイプ/envieが付属していますが、GTR/RB26用はカーボンメタル/effetをセットにして販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/bf18a0e631775f0b5d0bc0199db0bde2.jpg)
ブレーキラインは通常は純正交換のセットですが、GTR/RB26用は、フロントにスペシャルブレーキラインがセットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/58/220d9c2821891e81f4c55286a4afeaec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/de/faab3bab1544b784bb5a5ce4e91fba29.jpg)
▲Biotブレーキライン
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。
標準仕様は8本スリットローターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/eb8fba8b1934ccf4fcd05c435dcd6c9f.jpg)
▲Biot ブレーキセット Ver.Ⅱ GTR/RB26 brembo 装着車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/28cee89d809ca6a834c4f5a3139881a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/de43bd3ec3a26d0219a4657a070576df.jpg)
詳しくは、ブレーキセット Ver.Ⅱをご覧ください。
Biot ブレーキセット Ver.Ⅰ Ⅱ Ⅲもご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
【関連記事】当ブログの中の「GTR/RB26」に関する記事一覧
自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp
東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e6/8c120db286d386034588dd77d3ef024f.jpg)
▲Biot ブレーキセット Ver.Ⅱ
Biot で設定している、ブレーキセットVer.Ⅱ、GTR/RB26用のご紹介です。
純正サイズが、フロント324φ、リア300φのBNR32 V-Spec、BCNR33、BNR34MC前用になります。
ブレーキセットVer.Ⅱは、フロント、リア共にオフセットキットとブレーキパッド、ブレーキラインがセットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/4978473a2bf41c379f737f680c5a5945.jpg)
▲Biot フロントオフセットキット 360φ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/b0fe8512aabf252dcbc29492f266080d.jpg)
▲Biot リアオフセットキット 330φ
通常のセットには、ブレーキパッドはノンアスタイプ/envieが付属していますが、GTR/RB26用はカーボンメタル/effetをセットにして販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/bf18a0e631775f0b5d0bc0199db0bde2.jpg)
ブレーキラインは通常は純正交換のセットですが、GTR/RB26用は、フロントにスペシャルブレーキラインがセットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/58/220d9c2821891e81f4c55286a4afeaec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/de/faab3bab1544b784bb5a5ce4e91fba29.jpg)
▲Biotブレーキライン
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。
標準仕様は8本スリットローターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/eb8fba8b1934ccf4fcd05c435dcd6c9f.jpg)
▲Biot ブレーキセット Ver.Ⅱ GTR/RB26 brembo 装着車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/28cee89d809ca6a834c4f5a3139881a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/de43bd3ec3a26d0219a4657a070576df.jpg)
詳しくは、ブレーキセット Ver.Ⅱをご覧ください。
Biot ブレーキセット Ver.Ⅰ Ⅱ Ⅲもご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
【関連記事】当ブログの中の「GTR/RB26」に関する記事一覧
自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp
東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます