こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/8c57fdc7063d3260c38935209b980b83.jpg)
▲Biot フロントオフセットキット LEXUS IS GSE30/35
純正サイズは、296φの1ピースローターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/e861043682022ce8365a6d45c0a1f38c.jpg)
▲Biot ではIS250のブレーキディスクローターを製造しています。
Biot では、IS250用に345φのフロントオフセットキットが設定されています。
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを借り装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/480340175bfa73902a6f8d51980dec63.jpg)
出来上がった各純正部品の図面と、検討時に使用したローターをCAD上で合わせ、手作業での検討とあっていることを確認して、使用部品を選定しています。
アルミ製ベルハウジングとローター部で、2ピース構造になっています。
ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。
ブレーキラインを交換されたい場合は、別途純正交換タイプをお求めいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/bb2c2d7516365e612864ce70c117ddf1.jpg)
▲Biot 純正交換ブレーキライン
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a9/94f59d4745bcd2e7c96d42967e1005ac.jpg)
▲Biotでは全品付属部品を計測
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bc/37b706130324d5b1cb1ea55be82f66bd.jpg)
▲Biotでは付属部品の重量を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/abcbbf54ab05a35c9047c33b13b0ab3b.jpg)
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/75ebf42fcd73a6247282f0d534013af7.jpg)
▲Biot では全商品取扱説明書を付属
詳しくは、フロント ブレーキオフセットキット LEXUS IS250 GSE30をご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp
東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/8c57fdc7063d3260c38935209b980b83.jpg)
▲Biot フロントオフセットキット LEXUS IS GSE30/35
純正サイズは、296φの1ピースローターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/e861043682022ce8365a6d45c0a1f38c.jpg)
▲Biot ではIS250のブレーキディスクローターを製造しています。
Biot では、IS250用に345φのフロントオフセットキットが設定されています。
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを借り装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/480340175bfa73902a6f8d51980dec63.jpg)
出来上がった各純正部品の図面と、検討時に使用したローターをCAD上で合わせ、手作業での検討とあっていることを確認して、使用部品を選定しています。
アルミ製ベルハウジングとローター部で、2ピース構造になっています。
ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。
ブレーキラインを交換されたい場合は、別途純正交換タイプをお求めいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/bb2c2d7516365e612864ce70c117ddf1.jpg)
▲Biot 純正交換ブレーキライン
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a9/94f59d4745bcd2e7c96d42967e1005ac.jpg)
▲Biotでは全品付属部品を計測
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bc/37b706130324d5b1cb1ea55be82f66bd.jpg)
▲Biotでは付属部品の重量を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/abcbbf54ab05a35c9047c33b13b0ab3b.jpg)
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/75ebf42fcd73a6247282f0d534013af7.jpg)
▲Biot では全商品取扱説明書を付属
詳しくは、フロント ブレーキオフセットキット LEXUS IS250 GSE30をご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp
東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます