※「日銀、景気判断を上方修正」のニュースがあった日にこれ。
前も与謝野大臣が底打ち宣言したのに大幅下落したときがあった。
東京株式市場・大引け=大幅続落、個人の利益確定売りなどで1万円割れ(トムソンロイター) - goo ニュース
[東京 16日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は大幅続落。3営業日ぶりに1万円の大台を割り込み、一時、前日比300円近く下げた。当面の下値めどは9500円とみられている。
ニューヨーク州製造業業況指数が予想外に悪化し、景気に対する楽観的な見方が後退。ドル高を受けて商品価格も下落したため資源関連株を中心に幅広く売られた。海外ファンド勢や個人投資家が利益確定売りを出したと観測される。ただ、上昇トレンドが変わったとまではみられておらず、引き続き底堅い地合いと指摘されている。
東証1部騰落数は値上がり93銘柄に対して値下がり1590銘柄、変わらずが18銘柄だった。東証1部売買代金は1兆8359億円。
去年のきょうの日経平均