都内のカレー屋3店。
C&C(シーアンドシー)とCoCo壱番屋(ココイチ)は
看板が似ているのでときどき間違える方がいます。
■C&C:中華風麻辣キーマのカレー(790円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/bff241ff77e00e0732c9084511d69584.jpg)
京王グループが運営するカレーショップで、
改札内や駅構内にある店舗が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a7/ea6fd45c8f6a30c736a950084dbe24dd.jpg)
普通のカレーですが、たまに期間限定メニューを出します。
この日は期間限定の「中華風麻辣キーマのカレー」。
甘口、中辛、辛口が選べます。辛口にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/e718850fd1a24902a7cd06a5d5540bae.jpg)
ルーとひき肉が別で、卵は黄身だけ。
C&Cにしては見た目が凝っていると思いました。
味もおいしかったです。
■CoCo壱番屋:彩り野菜とキーマのスパイスカレー+半熟玉子(1033円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/cf328fbb4230919e8972b27c4c8b675c.jpg)
ココイチの期間限定カレーはいつも見た目が凝っていておいしいです。
値段はやや高め。半熟玉子を付けたら1000円超えてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0d/449dc4aa2c0a7442d141a132c9609779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bc/cf9d9512d20032b63b5a71c40eb86ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/b104917f8599b1f2a2233ebab4f14456.jpg)
■イマサ:チーズフォンデュキーマカレー(780円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/82511288a0ea8c059e6c74899460c61b.jpg)
こちらも独特な期間限定メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/60ce9107658d200cdc484bd7958eacc4.jpg)
公式サイトより引用。
----------
チーズの伸びも美味しさも長くのび~る令和イマサの冬の定番メニューが復活!!
カイエンやブラックペッパーを使用したイマサ特製キーマソースの辛味をチーズと
クリームソースをふんだんに使用したチーズソースが優しく受け止めてくれます。
----------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/25e85e9f3aa04a618ab0c98b022b8823.jpg)
新宿の京王モールにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/53/3961d99e277bba982fa2c022217c34aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/7fb6ca67ba60b642840739677f19ddb2.jpg)
ごちそうさまでした。
C&C(シーアンドシー)とCoCo壱番屋(ココイチ)は
看板が似ているのでときどき間違える方がいます。
■C&C:中華風麻辣キーマのカレー(790円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/bff241ff77e00e0732c9084511d69584.jpg)
京王グループが運営するカレーショップで、
改札内や駅構内にある店舗が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a7/ea6fd45c8f6a30c736a950084dbe24dd.jpg)
普通のカレーですが、たまに期間限定メニューを出します。
この日は期間限定の「中華風麻辣キーマのカレー」。
甘口、中辛、辛口が選べます。辛口にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/e718850fd1a24902a7cd06a5d5540bae.jpg)
ルーとひき肉が別で、卵は黄身だけ。
C&Cにしては見た目が凝っていると思いました。
味もおいしかったです。
■CoCo壱番屋:彩り野菜とキーマのスパイスカレー+半熟玉子(1033円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/cf328fbb4230919e8972b27c4c8b675c.jpg)
ココイチの期間限定カレーはいつも見た目が凝っていておいしいです。
値段はやや高め。半熟玉子を付けたら1000円超えてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0d/449dc4aa2c0a7442d141a132c9609779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bc/cf9d9512d20032b63b5a71c40eb86ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/b104917f8599b1f2a2233ebab4f14456.jpg)
■イマサ:チーズフォンデュキーマカレー(780円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/82511288a0ea8c059e6c74899460c61b.jpg)
こちらも独特な期間限定メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/60ce9107658d200cdc484bd7958eacc4.jpg)
公式サイトより引用。
----------
チーズの伸びも美味しさも長くのび~る令和イマサの冬の定番メニューが復活!!
カイエンやブラックペッパーを使用したイマサ特製キーマソースの辛味をチーズと
クリームソースをふんだんに使用したチーズソースが優しく受け止めてくれます。
----------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/25e85e9f3aa04a618ab0c98b022b8823.jpg)
新宿の京王モールにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/53/3961d99e277bba982fa2c022217c34aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/7fb6ca67ba60b642840739677f19ddb2.jpg)
ごちそうさまでした。