新宿でつけ麺3食いただきました。
■やすべえ:つけ麺(920円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/6f3e80aa94a830796f4267b7ca94d7c1.jpg)
麺の量は並220g・中330g・大440gいずれも920円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/0ba6dd2a6d0045427d78b4b991b8f043.jpg)
2022年12月の記事に比べると60円値上げ。
ぶらぶら/二男坊/桂花/やすべえ(2022年12月)
大盛にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/d4564866e2fdad853ef2508eaa1e763a.jpg)
醤油スープに細切りチャーシュー、メンマ、ネギなどの具。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/4fff9b4f448ee4609175973df6a56c44.jpg)
卓上のけずり節、玉ねぎをどっさり入れました。
麺を食べた後スープ割りをいただきました。
■鈴蘭:つけ麺(950円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/5841165be7192da06fe4f3052c44407e.jpg)
2022年11月の記事に比べると70円値上げし、
麺にのっているチャーシューが3枚から2枚に減少、
スープに入っていたチャーシューがなくなりました。
萬馬軒/味噌屋八郎/鈴蘭/TETSU(2022年11月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/5841165be7192da06fe4f3052c44407e.jpg)
煮干しの風味の強いスープは変わらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/712da002b457c4a610da83e445331e9a.jpg)
麺を食べた後スープ割りをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/ce808ffe2c6b924d66bbf4b66b0774cc.jpg)
■昌平ラーメン:つけそば+週替わり丼(900円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/1f39ff781ca09a9ca92974dfab3c8783.jpg)
つけそばは醤油スープにチャーシュー、ネギ、のり。
麺の量は多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/99d49d5bee1e52b7687ecf13ac23cc2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/65e2b52b68924bb08b28267febd93835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/80d1bdc9c947709ef98115b7ce7f1f6d.jpg)
丼は豚肉、玉ねぎ、さやえんどうのチリソース炒め。
おいしく、ボリュームもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/a5acdee1b99ebbb7ca1fe92d2f440033.jpg)
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。
■やすべえ:つけ麺(920円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/6f3e80aa94a830796f4267b7ca94d7c1.jpg)
麺の量は並220g・中330g・大440gいずれも920円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/0ba6dd2a6d0045427d78b4b991b8f043.jpg)
2022年12月の記事に比べると60円値上げ。
ぶらぶら/二男坊/桂花/やすべえ(2022年12月)
大盛にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/d4564866e2fdad853ef2508eaa1e763a.jpg)
醤油スープに細切りチャーシュー、メンマ、ネギなどの具。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/4fff9b4f448ee4609175973df6a56c44.jpg)
卓上のけずり節、玉ねぎをどっさり入れました。
麺を食べた後スープ割りをいただきました。
■鈴蘭:つけ麺(950円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/5841165be7192da06fe4f3052c44407e.jpg)
2022年11月の記事に比べると70円値上げし、
麺にのっているチャーシューが3枚から2枚に減少、
スープに入っていたチャーシューがなくなりました。
萬馬軒/味噌屋八郎/鈴蘭/TETSU(2022年11月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/5841165be7192da06fe4f3052c44407e.jpg)
煮干しの風味の強いスープは変わらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/712da002b457c4a610da83e445331e9a.jpg)
麺を食べた後スープ割りをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/ce808ffe2c6b924d66bbf4b66b0774cc.jpg)
■昌平ラーメン:つけそば+週替わり丼(900円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/1f39ff781ca09a9ca92974dfab3c8783.jpg)
つけそばは醤油スープにチャーシュー、ネギ、のり。
麺の量は多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/99d49d5bee1e52b7687ecf13ac23cc2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/65e2b52b68924bb08b28267febd93835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/80d1bdc9c947709ef98115b7ce7f1f6d.jpg)
丼は豚肉、玉ねぎ、さやえんどうのチリソース炒め。
おいしく、ボリュームもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/a5acdee1b99ebbb7ca1fe92d2f440033.jpg)
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。