![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/026e0bbbd008c784ece03ee7251937f7.jpg)
![にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ](https://b.blogmura.com/stock/yutai/88_31.gif)
にほんブログ村
リンガーハットの株主優待券を利用して、期間限定メニューの「七福ちゃんぽん」をいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/026e0bbbd008c784ece03ee7251937f7.jpg)
おみくじクーポン付き。
7種類の国産野菜(キャベツ、もやし、コーン、たまねぎ、にんじん、きくらげ、いんげん)
を七福神になぞらえているそうです。
おみくじクーポン付き 七福ちゃんぽん|長崎ちゃんぽん リンガーハット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/150ce64ecc6a1e30b1221cbaf7cbd548.png)
麺とスープは通常の長崎ちゃんぽん。
上記7種類の国産野菜も通常の長崎ちゃんぽんに入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/9ef571c5c2107ff529d7d7d95d7b69a2.jpg)
他に、通常の長崎ちゃんぽんに入っている豚肉、エビ、さつま揚げ、かまぼこも。
普段は入っていない水菜、磯海苔も入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/02/5e1971426b68fea5331e2d480cb2c545.jpg)
調味料はからし、こしょう、最後に酢を利用しました。
おみくじは「小吉(お食事代10円引き券)」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/72b2c023849adf217f497d4946c4b437.jpg)
「七福ちゃんぽん」レギュラーサイズの料金は、東京23区外では890円、東京23区内では900円。
今回は東京23区外の三鷹新川店を利用しましたので890円。
優待券の券面金額は550円。差額は340円。
ごちそうさまでした。
関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2024年8月分)
【株主優待】リンガーハット:長崎皿うどん(2024年12月)