![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/3057a12358762a00f8ec76129f184c25.jpg)
リンガーハットの株主優待券を利用して、「海鮮ちゃんぽん」をいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/4ad45056c87e0848630c45659d8782cf.jpg)
(公式サイトより引用)
----------
「海鮮ちゃんぽん」は、たっぷりの国産野菜を使用したちゃんぽんに、尾つきえび、ほたて、あさりをトッピングした、海の幸を楽しめる贅沢な一杯です。
スープは、ホタテエキスとおろし生姜を入れて、うま味たっぷりのちゃんぽんスープに仕上げています。海鮮と国産野菜の甘味を引きだす、コク深い味わいの一杯で、体が温まる冬にぴったりの商品です。
----------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/a16a0daffb752c117e9625c72f9084b4.jpg)
〈冬季限定〉海鮮ちゃんぽん | 長崎ちゃんぽん リンガーハット
スープの違いはそこまで分かりませんでしたが、なんとなく魚介風味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/4575b7343c889a2c1a305f141a5c1d85.jpg)
具はえび、ほたて、あさりの他、かまぼこ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、きくらげ、水菜など。
卓上のからし、胡椒、酢を入れて味変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/418c39e84e4d1f4aff380ae83a584597.jpg)
「海鮮ちゃんぽん」レギュラーサイズの料金は、東京23区外では890円、東京23区内では920円。
今回は東京23区外の三鷹新川店を利用しましたので890円。
550円分の優待券1枚を使用し、差額340円をEdyで支払いました。
ごちそうさまでした。
関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年8月分)
やはり、株主優待券の達人ですね。