Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

ヤクルト対オリックス(2022年10月22日) ヤクルト先勝

2022-10-23 14:00:00 | 野球観戦


ヤ○5-3●オ



昨年と同じヤクルト対オリックスとなった日本シリーズ。
ただ、昨年ヤクルト主催試合は東京ドームで行われましたので、
神宮球場での開催は2015年以来。



先発はヤクルト小川泰弘、オリックス山本由伸。
投手戦を予想していましたが、予想に反して序盤から点の取り合い。

ヤクルトが塩見、オスナ、村上、3本のホームランなどで5対3で勝利。
オスナ、塩見はクライマックスシリーズからの好調を維持しています。



山本由伸が心配です。
投球内容は本調子ではなく、5回に左脇腹を痛めて降板。
チーム全体としてはヤクルトと同じ10安打を放っていますし、
投手陣も豊富ですので、まだ分かりません。


入場時にクリアファイルをもらいました。



日本シリーズ記念タオルを購入しました。
チームロゴ入りは1800円。



観衆:29,402人
試合時間:3時間48分

ニッカン式スコア ヤクルト対オリックス - プロ野球 : 日刊スポーツ



関連エントリ:
ヤクルト対阪神(2022年10月14日) セ・リーグCS終了

ヤクルト対DeNA(2022年9月25日) セ・リーグ連覇

ヤクルト対中日(2022年9月3日) 三冠独走

ヤクルト対広島(2022年8月25日) 三浦友和始球式

ヤクルト対DeNA(2022年8月12日) 台風前夜

ヤクルト対巨人(2022年8月6日) つば九郎主催2000試合出場達成

ヤクルト対巨人(2022年7月18日) 両チーム合計7ホームラン

ヤクルト対巨人(2022年6月25日) 両チーム合計8ホームラン

ヤクルト対西武(2022年6月4日) 久しぶりの満員御礼

ヤクルト対DeNA(2022年4月30日) 青木宣親NPB通算1500試合出場

ヤクルト対阪神(2022年4月24日) 今季初2ケタ得点

ヤクルト対DeNA(2022年4月2日) 山田哲人通算250号


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイカリー食堂/CoCo壱番屋... | トップ | 大勝軒まるいち/きび/百日... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mac68615)
2022-10-23 18:34:15
昨日は観に行かれていたんですね。豪速球の山本にホームランで打ち返すヤクルト打線に感心しまくりました。
脇を痛めた山本さんの次戦が心配ですね。
この闘い(日本シリーズ)は特殊な駆け引きが多いので見応え抜群ですね。
返信する
コメントありがとうございます! (bk31)
2022-10-23 21:29:00
西武ドームでは山本がこんなに打たれるのは見たことがないので、
さすがセ・リーグ優勝チームです。

山本は神宮のマウンドが合わなかったという話もあるので、
球数も少なかったことですし、もし大したことがなければ、
慣れている京セラドーム第5戦に来るかもしれません。
返信する
Unknown (nobyamagishisnowwolf)
2022-10-23 23:15:11
こんばんわ

う〜ん
今年もヤクルト手強いな。
主将
返信する
コメントありがとうございます! (bk31)
2022-10-23 23:19:32
今日はまさかの引き分けでしたね。
京セラに移って流れがどうなるか楽しみです。
返信する

コメントを投稿

野球観戦」カテゴリの最新記事