洋服の好みは、もしかしたら子どもの頃に、親から与えられて着ていた服が体に染みついていて、それが大人になっても感覚的に選ぶ基準になっているのかも…
とりわけ、小学生の時に着ていた洋服は、母や祖母の好みに染まっていた。何もわからずに着て学校に行ってたから、服の事で男の子に揶揄われたりして嫌な気分も味わったけれど、大人になってから、その服の価値がわかったりして、思い出の服が大好きになったり、親に感謝したり、と想いは尽きないなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/2ad607af359c3f1756e0d82aac46b4c8.jpg?1584277521)
失敗を繰り返して、人からの感想を聞いたり、雑誌でお洒落レッスンしたり…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
『オリーブ』に影響されて、MILKのブランドにハマって真似してみたり、NICOLが好きになったり…。
妹の服を借りたり、歳を重ねるごとに、
母からのお下がりが増えたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
姿見の前に立って、あれこれ試してみるのも、大事なんだなって改めて思う今日この頃。
服の素材やデザイン、好みや似合うものも微妙に変化してくるみたいだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
お洒落するって頭を使うから、脳の活性化にも良さそうだしね
なにより、お気に入りの服を身につけられたら1日気分良く過ごせるし❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
服って大事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
とりわけ人からプレゼントされた洋服は、そこに気持ちも込められているから、その人の思いも一緒に纏えることに幸せを感じるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ちょっと特別なものね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お気に入りの洋服が新しくwardrobeに加るのって、すごく新鮮なことなのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)