シネマコミュニケーター高橋裕之のシネマ感blog

シネマコミュニケーター称号授与から18周年
感じる×感想×伝道×映画館=シネマ感
尼崎から全国へ映画情報を発信中!

限界超えアクション 映画「フォールガイ」塚口サンサン劇場10月25日(金)公開

2024-10-20 10:46:25 | 2024年関西公開作
(C)2023 UNIVERSAL STUDIOS. ALL Rights Reserved.
 
塚口サンサン劇場
10月25日(金)から
2週間限定公開!
 
限界超えアクション
映画「フォールガイ」
 
 
<あらすじ>
大ケガを負い、一線を退いていたスタントマン=コルト。
愛する元カノの初監督作で久々に現場復帰するが、
主演が突如失踪してしまう!
行方不明のスターの謎を追ううちに、
コルトは危険な陰謀に巻き込まれることに…
彼は己のスタントスキルで、この危機を突破できるのか!?
 
 
<高橋裕之のシネマ感>
夏後半にスカッとする作品。
 
フォールガイとは身代わりになる人
スタント用語では高所から人が落下すること。
この二つの意味も作品内に組み込まれています。
 
完全なリメイクではないけど
1980年代に放送されたテレビドラマ
「俺たち賞金稼ぎ!!フォール・ガイ」を
題材にしています。
 
だから1980年代のラブコメに
アクションが大プラスされた感覚で
1980年代作品を好きな方
鑑賞してきた方には懐かしくもあり
肩ひじ張らずに楽しめますね。
 
アメリカでは
「バービー」の助演男優と
「オッペンハイマー」の助演女優が
W主演と言うのも興味があったようですが
俺的には
「ラ・ラ・ランド」の彼と
「クワイエットプレイス」のママが
W主演や、の感覚です。
 
“身代わり”的になるサスペンス調もあり
“高所から落下する”アクションを始め
回転的なアクションも魅せてくれます。
 
デビッド・リーチ監督も
スタントマン出身なので
自分の想いも込められているやろうし
今までの作品の要素もあり
現時点での集大成なのでは?
 
映画ネタ、
テレビドラマネタも散りばめられています。
(自分的には把握できてない事も)
 
あまり複雑でない展開なので
この時期に気楽に鑑賞できると思います。
 
憎み切れない悪者も登場しますが~
 
是こそ夏に観る洋画超大作。
 
アニメよりも生身の人間が
強くなければ~洋画界を守れ!
 
 
※公開前、東宝東和さんの招待で
完成披露試写会にて鑑賞。
 
 
(C)2023 UNIVERSAL STUDIOS. ALL Rights Reserved.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 想田和弘監督 観察映画第10... | トップ | ゼンブ・オブ・日向坂”日向坂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2024年関西公開作」カテゴリの最新記事