![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/7e6137697559c6a3accb8ec2f83333f6.jpg)
三池崇史×朝倉未来
『クローズZERO』スタッフと
ブレイキングダウンが融合
映画
「BLUE FIGHT
~蒼き若者たちのブレイキングダウン~」
/ シネスコ
(あらすじ)
少年院で知り合い、
親友になったリョーマとイクト。
朝倉未来のスピーチに感銘を受けた二人は、
格闘技イベント・ブレイキングダウンのリングを目指す。
家族や仲間に見守られながら夢を追う二人。
しかし、その前に因縁のライバルが現れ、
予期せぬ抗争に巻き込まれてゆく。
果たして彼らは、
新しい人生に踏み出す事ができるのか?
<高橋裕之のシネマ感>
いきなり〝鈴蘭高校”のキーワードで
びっくり仰天。
やべきょうすけも
教官役で出演してるし。「
物事のきっかけは不思議だね。
”秘密”は”秘密”で通せるか
篠田麻里子の役柄と展開が
リアルすぎて(楽屋オチ)
年少出所から本格的な本編へ・・・
冤罪や濡れ衣問題も抱えている。
GACKTも悪党で出演。
クローズは高校生たちだったが
軍団、族の闘いに。
イクトととリョーマの
バランスの変わりも面白い。
三池崇史監督お得意の分野で
安定した作品だと思う。
色んな相関が絡み楽しめる。
強いものは自然に敵を作るね。
あの人も出演?
登場人物の設定が良い。
喧嘩ではなく
格闘技にしていくのがいいね。
(元々スポーツマンなので
魂は残っているね)
青年たちは親の環境に
凄く影響されている。
挑発が皆、好きやね。
サプライズ出演者!!!
(なるほど繋がり)
意外と嫌な奴も登場する
またサプライズ出演!!!
あの映画にあっあようなシーンも(笑)
このジャンルの作品は
ついつい自分の事を捨てて
他人の為に羽目を外してしまう。
※ハラハラする※
どうなるかと思ったら
色んなパーツが一直線に・・・
スカッとする
青春映画のラスト。
<近畿地区公開劇場>
京都 MOVIX京都
大阪 大阪ステーションシティシネマ
大阪 なんばパークスシネマ
大阪 MOVIX堺
大阪 ユナイテッド・シネマ岸和田
大阪 MOVIX八尾
兵庫 109シネマズHAT神戸
兵庫 OSシネマズ神戸ハーバーランド
兵庫 MOVIXあまがさき
兵庫 アースシネマズ姫路
奈良 シネマサンシャイン大和郡山
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます