1ヶ月くらい前から、携帯が変でした。
一晩、充電して残量を見ると100%なのに、
5分もしないうちに残量7%に落ちてしまう、しばらくすると40%に戻る、
そんなことを繰り返していました。
3日前にはとうとう画面が真っ暗に!
買ってから6年くらい経っています。
買い替え時かもしれません。
携帯ショップに電話すると、予約はいっぱい。応対できるのは3日後になると言われました。
忙しい年末に突入!
携帯ショップ入ってる暇はない!そんなことしていられません。
と、夕方6時ならなんとかなると言ってくれました!助かりました!
ところが、新しい機種変更はそんなに簡単ではありませんでした。
いろいろ説明を受けて、決めて、手続きして、、、そこまでで8時を回っていました。
もう閉店です。
翌朝、他のお客さんの予約の隙間を縫って、古いスマホに入っている私のデータを新しいスマホに移し替えることになりました。
データを移すのが、予定通りいかないのです。
LINEがデータが多すぎるのか、思いの外時間がかかり、データを移すだけで2時間以上かかったのです。
もう、疲れました。
いえ、私は待っているだけだったのですが
、それでも疲れました。
帰宅して、アプリを開けようとすると、
いくつものアプリでパスワードを要求してくるのです。これまですぐに開いたのに。
昨日、娘家族が来たので、娘に見てもらうことに。
そして、今日、やっと以前のように使えるようになりました。
アプリのパスワードを整理したり、顔認証にしたり、画面保護のガラスケースをつけてもらったり、、、娘にやってもらいました。
スマホ一つとっても高齢者にはなかなか自由に使いこなすことはできません。
自分では、同年代の人に比べたらわかっていると思っていたのに、若い人の助けを借りないと現代を生きていけないと自覚しました。
娘に聞くと、食事に行って割り勘にするのも、お金を介さないでPayPayで一瞬にしてできてしまうとか、我々は昔ながらの計算機で計算していますが。
世代間格差は広がるばかり!
長い人生を歩んできたということなんでしょうねー
表紙写真は先日行った都庁前の中央公園の夜の景色です。