見出し画像

ボリビア カミナンド記

春の菜園

昨日は菜園の横を通りかかったので、
しばらく行ってないな、と思い、
立ち寄りました。
水仙とスノードロップが丁度見頃でした。
手入れを何もしなくても毎年、咲いてくれる植物に元気づけられます。

でも、草もどんどん成長し続けていて、
こちらは近いうちに抜かなくてはヤバい💦

そら豆がこんなに花をつけていました。
これでは花が多過ぎて、大きな実は期待できない?
花を少し間引く必要があるのでは?と思ったり、、、
昨年はどうだったか、記憶にないのです💦
どうしたものか、まぁ、このまま放っておきますか?!

スナップエンドウが4個なっていて、昨日はそれを茹でていただきました。
生協から熊本の筍が来たので今年初の筍ご飯と一緒に頂きました。
食卓もやっと春らしくなって来ましたね。


昨日は、私たちの会が主催する”流すな汚染水!とめよう原発”の集会がありました。
原子力専門家の小出裕章さんの講演会で、
会場満席。
福島の放射能汚染水を今も海に流し続けていますが(30年間は流す予定)、汚染水に含まれるトリチウムは薄めてもなくなりません。
小出さんは、海に流さなくても他に方法はいくつもある、とおっしゃっています。
昔、チェルノブイリの子どもたちの保養に長く関わって来た関係から、
自然と放射能に関心が向かいますが、
放射能が人体に影響があることはハッキリしています。
このまま流し続けて良い訳がありません。
昨日は多くの方が関心を寄せて
集まりました。
汚染水を海に流すことは
世界の海を汚すこと、
他の方法を考えてください、
そういう思いでいっぱいになりました。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「菜園の楽しみ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事