そのたびに成田へ迎えに行ったり(私がボリビアを出発するとき、ビルビル空港まで見送りに来てくれた人たち)うちに泊まったりとボリビアを思い出す機会が多い。
昨日も一人、我が家に来てくれた。一緒に夕食をとっていると、公園のほうから太鼓の音と共に盆踊りの音が聞こえてきて、行ってみようということになった。地域の自治会主催の夏祭りだったのだ。
神社がない地域だけど、公園にやぐらを組んでその周りを盆踊りの輪ができ、その周りには地域の商店街やテニスなどのサークルが出した屋台がならび、ビールや焼きそばを売っている。地域の人たちはビニールシートを敷いたところでピクニック気分で夏祭りを楽しんでいる。私たちは盆踊りの輪に入って、炭坑節、東京音頭、マツケンサンバ、千葉音頭など、踊って結構楽しんだ。
この夏祭り、私たちが移り住んでからもう30年くらい続いている。
協力隊の彼女はボリビアへこういう盆踊りを写真にとって持っていったらよかった・・・ボリビアの人に日本を紹介するのにとてもいい文化だ、ととても残念がったのだった。
私もそう思う。ボリビア人はお祭り(カーニバル)がだーい好きな民族。きっと東洋のお祭りに興味を示すに違いない。ちょっと残念な気分を残して、9時過ぎ、お開きの祭り会場を後にした。
ボリビアでは普通、ダンスは明け方3時、4時ごろまで続くのだが・・・
昼間は彼女と埋立地の人工の浜で潮風ならぬ普通の風に吹かれて、それでも気持ちのいい時間を過ごした。対岸には製粉工場、飼料工場などが見えて、ちょっと趣がないのだけど、それが今の日本なのね。。。
最新の画像もっと見る
最近の「ボリビア(帰国後)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(20)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(258)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(187)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事