![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/778dafd7c99c4a9b8d80c39beffa5c02.jpg)
昨日のお天気には驚かされました!
午前中出かけた時は春うららの気持ちの良いお天気だったのに、
夕方には雨、
窓の外に美しい虹が🌈夕陽に浮かび上がって、
幻想的な風景に!
あっという間に消えてしまいましたが^ - ^
妹が上京して来て我が家に泊まり、
昨日は甥や姪の家族と共に我が家の近くの
フレンチのお店に集まり、
ワイワイガヤガヤ、
久しぶりだったので話が尽きません。
甥姪の子供に会うのは
昨年の父の七回忌以来でした。
小学校では端末が児童一人一人に配られていて授業が行われているとか、
給食は無償とか、
世の中、どんどん変わっていって、驚くような話ばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bd/9c5cdfbb52666c7856ef5a66d1279747.jpg)
場所は海浜幕張の隣の打瀬にある
住宅街の中のマンションの1階のフレンチのお店。
ラ キュイジーン ドゥ カズ。
子ども4人、大人6人の大グループでした。
前菜、私はレバームースにしました。
パンにつけて食べると最高^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/00cec786b47998c337731f658efa3e54.jpg)
こちらはズワイガニのテリーヌ
これも前菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/de8cc5bfc4fb013def59ef37d84b7e6a.jpg)
こちらも美味しそう!
プチトマトが湯むきしてあって、
丁寧な調理。
メインディッシュは
要するにハンバーグデミグラス添え、でもアッシュなんとか難しい名前がついていました。
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/29c9edee81ceead5562e0d7b467abea6.jpg)
こちらは真鯛のポワレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/2ac67757d478402d6504c9aa9b4edcde.jpg)
その後はデセール、デザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/ad64a6ba6430f402ce3e35fd1151c8fa.jpg)
チーズケーキとフランボワーズのソルベ
最後にコーヒーをいただいて
楽しいランチを終えました。
ゆっくりおしゃべりをして2時間、
でも、あっという間の2時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/668f97bc81494e4bca5d4391e7b10fc6.jpg)
そのあと、私が出している市展にみんなで移動、
3歳、6歳の子供もいたので
他の方の絵はゆっくりは見られなかったのですが、
一応私の絵を見てくれて
初めてのこととて、
嬉しい限りでした。
同じ市美術館で墨の面白さを体験する企画をしていました。
題して、「和紙のフトコロ、墨のダイゴミ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/e177c891453f147399df592fbe834f0c.jpg)
障子に穴を開けて墨で書いた和紙を
障子に貼り付けるイベントには子どもはやる気満々、楽しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/a23fa4f700e66c6e58317545ef44462c.jpg)
いろんな人がいろんな穴を開けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c7/4157c63de1103a9331f05efa20220b08.jpg)
その穴から中を覗くと、
みんな熱心に墨を和紙に染み込ませています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/f6965afc0656c4c531d5a3cc936db991.jpg)
楽しいイベントでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/20/df930596ee75b52f471ff5e6db63eac3.jpg)
妹は次の宿泊場所、姪の家へ姪たちファミリーと一緒に移動して行きました。
そして、今朝の地震!
これには妹は驚いた様子で、LINEがきました。
大きな地震にならず、
ホッとしましたね^_^
楽しい旅行にしてもらいたいものです。