goo blog サービス終了のお知らせ 

天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

地鎮祭とようやく着工…の予定

2016年01月06日 | 我が家が出来るまで~その後☆


1歳の長女が食べえるかなと思って買ったお魚の形した無印の「豆乳入りてんさい糖のビスケット」。
食べなかった

美味しくない?と思い食べてみると、とっても美味しい。
赤ちゃん向けではなかったみたい。
小学生の息子はバクバク食べていた。

さて、去年の夏に契約したマイホーム

どんなうちにするのか間取りや内装などの打合せは既に終えて、最終的な設計図も完成。
あとは着工のみ!

なんだけど、今住んでいるマンションの売却が終わらないと着工に踏み切れない。

でもこのままズルズルと売れるのを待っていたら、予定が立たず、無駄な税金と経費だけを払い続けることに

工務店さんの方もこれではまずいと思ったのか、とりあえず地鎮祭と着工をしましょうと言うことに。
今月中に着工する。

つまり家が建つ!!

…と思う。

この時点ではあくまで予定なので、実際に着工されないと何とも言えない。
(途中でやっぱりダメかもと言われそうな気もするので)

と言うのも、マンションが売れる目途が立たないと、着工して家が建っても住宅ローンが下りない。
作ったはいいけど、ローンが下りなければお金が工務店側に入らない。

それでは工務店もうちも困る
工務店は不動産業もやってるので、その両方をお願いしているので、何とかうまくやってくれるようにお願いしている。

うちとしては、手放しでは喜べない状況がしばらく続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿