天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

ブロック注射♪

2011年04月26日 | 若くてもヘルニアと狭窄症

ヘルニアと脊柱管狭窄症の症状が出て約2ヶ月。

相変らずの症状。。。
 
診察で先生に、現状を話したら、
「ブロックやる?」
 
「それやらないと、あとは手術で取り除くかだな」
 
ブロック注射、、、周りから痛いと脅された注射。
 
「効果はあるんですか?」
「ある人と、ない人といます、やってみないとわからないね」
「かなり痛いんですよね?」
「人によってね、ズキンとくる人もいます」
 
これ以上引き延ばしても仕方ないし、
今までの投薬ではまったく効果がなかったので、
 
決意して、
 
「お願いします」
 
それじゃと、看護師さんに連れられて別室へ。

看護師さんが、横で準備しながら、自分はうつ伏せで診察台へ。
あまりに緊張していたのが、顔に出ていたのか、
 
「そんな緊張してると、余計痛いよ!」と看護師さん。
そうは言っても目の前にぶっとい注射を置くんだもん。
 
ズボンとパンツは半分下して、オシリを出す
 
しばらくして、先生がやってきて、
「じゃあ、やろうか♪」
 
と、笑顔
 
 
「はい、、、」 (か細い声の自分)
 
 
「はい、ちょっとゴメンね~♪」
とオシリにぶすっと
 
「いっ、、、」
 「はい、おしまい」
 
あれ、もう?
あんまり痛くないよ。
 
グーと押されるような痛さはあったけど。
もっと引き裂かれるような痛さを想像してたので
 
こんなもの?!
まあ、良かった
 
でもその直後、めまいがして、、、船酔い状態。
下半身もジーンと効いてきて、感覚がなく、起き上がれない。
 
看護師さんに横向きにしてもらい、
「ちょっとそのままで、寝ててね!」
 
しばらくじーとしてると、お隣でも、ブロック注射の方。
 
その方、慣れてるようで、診察台にマンガ持込んでました。
注射終わっても、そのままイビキかいて寝てるし
 
少し気分が良くなったので、待合室に戻って、
ふらふらになりながら会計を待つ。
 
で果たして注射の効果は、、、
 
効果なし
痺れ…変わらず 
 
【後で調べてわかったこと】
 
実はヘルニアのブロック注射には2種類あって、
自分が受けてたのは「硬膜外ブロック注射」という、そんなに痛くない方だったらしく、、、
 
本当に痛いのは「神経根ブロック注射」という、
神経に直接針を差込み、局所麻酔剤を入れるといつやつで、
 
神経に麻酔なしで、刺すので、全身に電気が走り、
整形で最強の注射らしい。
 
あ~~
次はこれかな。
 

それとも手術になってしまうのかな。。。
ふたたび、憂鬱となる

 


サクラチッタ…

2011年04月19日 | 若くてもヘルニアと狭窄症

軽度のヘルニアと診断されて、3週間。。。
まったく症状が改善されるどころか、

悪化していく一方なので
ちょっと大きな病院へ診断へいってきました。

大きな病院は、手術したがるよと周りに言われていたのですが、
このままリハビリと投薬を続けても、同じなので

それにもうすぐ小学校の運動会だし、幼稚園の日曜参観(父の日)がある、
その前に何とかしなくては、、、


受付を済ませ整形外科へ。

患者さんは、オールじいちゃん ばあちゃん

お隣に座っていたおばあちゃんが、関東大震災を経験したようで、
その貴重な昔話を聞かされ、呼ばれるのを待ってました。

自分の番が呼ばれ先生の問診と触診。

今回の先生は、下半身触られまくりの診察
(ちなみに先生は年配の男性の先生

前の病院の先生は、軽く足を触ったぐらいだったので。


その後、MRII検査(初)とレントゲン検査
ここのレントゲンって寝ながら出来るんだ。
ちょっとびっくり。


で、診断は、、、



重度の『椎間板ヘルニア』


重度…のヘルニア???
軽度じゃなくて???


しかも、ヘルニアより悪い診断、、、

◆病名:腰部脊柱管狭窄症

ヘルニアによる合併症
50代以上の方がなりやすい症状らしく、

(自分はまだ30代…なんですけど)

先生にもその若さで、狭窄症は珍しいよって言われました。

治療法としては、しばらく投薬とシップ。
それがダメなら、神経ブロックの注射
それがダメなら、手術…

…だそうです

でも大きな病院での診察受けて良かった。
これで病名がハッキリした。

週末にまた病院へ行って、
診てもらわないとな

どうなることやら…


ホシガメの新ケージ♪

2011年04月19日 | うちの生き物のこと

新しいケージ
今回ので4回目。

と言っても、今回は市販のもの。


ずっと手作りケージにこだわっていたのですが、
中古でレプロのケージが安く売っていたので、
これでいいやって感じで。

45センチ。
徐々にケージのサイズが小さくなってます

どうしても、温度と湿度にこだわると、ケージを狭くなってしまう。
甲長6.5センチと、少しずつ大きくなってます。

開閉の扉が、スムーズ。
やっぱり自作のケージより、いい。

でも一応、密閉して温度と湿度の変化がないようにしてます。

本人も、とりあえずこれで満足そう


サクラサクカ?

2011年04月12日 | 若くてもヘルニアと狭窄症
震災以降、職場で短時間で立ってやるミィーティングが多くなった
報告なども廊下やホールでささっとやったり。
 
立ってる時間が多くなった。
それで気づいたのが、足のしびれ。。。
 
どうも長時間立ってると、左足がしびれてくる
ちょうどおしりの辺りから、足の先にかけて。
 
おかしい???
 
子どもを公園へ連れて遊んでいても、ちょっと辛い。
絶対おかしい!!!
病院嫌いな自分が意を決して、整形外科へ。
 
整形外科なんて、じいちゃん、ばあちゃんばかりなのでは?
と行ってみると、
結構、同じぐらいの年の人(?)や高校生も多い。
 
自分が呼ばれた、先生に病状を説明して、
診察台で足をあげたり、と先生の問診と触診
 
ここ辺りが痛い?
 
先生が足の付け根の辺りを押すと、
確かにその辺が痛い。
 
じゃあレントゲンも撮ってみましょうと言われて、
若い女性看護師さんに連れられてレントゲン室へ。
 
「ボタンが写ってしまうので、ズボンを下ろしてくれますか?」
「え”~」

仕方なくズボンを下ろして待機してると、
長いめのシャツだったからか、
 
「ちょっと確認させてもらいますね」
とおもいっきりTシャツめくられて、パンツチェック(笑)
 
「大丈夫ですね♪」
、、、確認しなくても、ちゃんと脱いでますから!
(と言うか、めくって下さいって言えば自分でやりますから…)
 
レントゲンを撮って、結果を待って、先生に再度呼ばれる。
軽いヘルニアだね」とあっさり。

◆病名:椎間板ヘルニア

「え”~」
 
背骨の一部の骨と骨の間の軟骨(クッション)が狭くなって、押し出されて神経を圧迫して、
しびれを起こしてるって…
 
!!!▄█▀█●ガーン
 
原因はイロイロあるけど、老化とその人が持ってる物だからと説明されて、、、
なおショック、、、
 
「リハビリを続けてください」って。
 
腰を機械で引張る『牽引』のリハビリを受けて、痛み止めをもらって帰宅。
 
家に帰って、さっそく二男に肩車をさせられ、、、
これが原因なのかな…