![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/32375e53dc6acfc534bbb496b35e57da.jpg)
娘はスカートを履く時に、下にスパッツやタイツを履きたくない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
かみさんは変な人が見てるかもしれないからと、必ずスカートの下にズボンかスパッツを履かせようとする。
だけど娘はそれが嫌![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
娘の言い分としては、
「プリンセスは履いてないもん!」と言い切る。
娘の言うプリンセスとは、ディズニーに出てくるお姫様たち。
そりゃ、スカートの下にズボンを履いたお姫様なんて見たことない。
更に「しずかちゃんだって履いてないもん!」と言う。
しずかちゃんとはドラえもんに出てくるしずかちゃん。
ありゃ、昭和だからね。
まるちゃんだって履いてない。ワカメちゃんなんてこの時代にはあり得ないスカート丈![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただやっぱり冬は寒いから、いくら嫌でも履かせるようにしている。
夏は暑いから、無理に履かせるのは酷だなって思うけど。
保育園では動きやすいようにズボンが原則。
そういえば三男が幼稚園の時。
仲の良いクラスの女の子のお父さんがちょっと変わっていた。
それは娘に出来るだけ露出を避けるよな服を着させること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
イギリス人の方で考え方が古いのか、肌が見えてはいけないらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
宗教の関係かとも思ったけど、決してそうではなかった。
幼稚園の劇の発表会で、アラジンをやった時、その子はアラブの娘。
衣装がへそ出し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
園児の女の子たちやお母さんには可愛いと評判の衣装だったのだけれど、このイギリス人のお父さんは"とんでもない
"と幼稚園へ苦情を出したらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
女性が保守的になるのはわかる。
でも男性がそう思うのは、結局のところ、その人が普段からそんな目で周りを見てるから、へそ出しの幼稚園児=セクシャル!に繋げてしまうのだと思う。
つまり思考回路がおかしいと言える。
憧れのプリキュア
のキャラ達が、スカートの下にスパッツを履いてくれれば、うちの娘も素直に履いてくれるんだけどな(笑)