天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

自家製トウガラシが良い感じになってきた⭐それとサボテンの赤ちゃん誕生🌵

2019年02月27日 | うちの観葉植物☆

収穫したトウガラシ

天日干しにして、かなり乾燥してきた。

香りも香ばしい唐辛子の香りがする。

それにしても使い道が、ペペロンチーノしか思う浮かばない


こちらは室内の日当たりの良いところに置いてあるサボテン

去年放置され一度は枯れかけていたサボテンの復活組。

若干、冬の間は元気がないものの、枯れずにいる。


手前の丸いサボテンが子株を付けるまで生長。

その一つが気づくと落ちていた。

優しく拾い上げる。

小さなサボテンの赤ちゃん

赤ちゃんでもトゲトゲは痛い。

この子だけ植替えしてあげないと。


さて今日は長男の公立高校の発表日

iPhoneのGPSで位置情報を見ると、今学校へ向かっている模様。

受かっているといいけれど


フィカス・ナナの半年後🍃と新人"テーブルヤシ"🌴

2018年09月25日 | うちの観葉植物☆

最近、三男(3年生)がサッカーを始めて、毎週土日はサッカー

よせばいいのに父も一緒に参加

楽しいけど、帰ってくると腰が痛い


ヘルニアの手術したのはもう5、6年前で、

無理してるつもりはないんだけど…やっぱり無理に当たるのかな

自分よりはるかに年上の方が、自分よりもハードに動いてる。

しかも息切れしてないし


さて今年の3月に半額で買ったフィカス・ナナ

フィカス・ナナ

一夏過ぎて一回り大きくなった。

ただ急に大きくなっても家の中での置き場にも困るので、日は週1程度で、あまり日の当たらない場所に置いていた。

本当は日を好む観葉植物なんだけど。

そんなフィカス・ナナ。

根元に脇芽も出てきた。

摘まずにそのまま。

でもよく見ると、新芽のようなものが下から。。。

明らかに何かの種から発芽してる

オレンジか、レモンか。その辺りの種だ。

三男のイタズラだな。多分、食べた種をそのまま置いた感じ(放置した)。

観葉植物の鉢に柑橘系の種なんて


育たないだろうな。

外に出せないし。

仕方ないので、そのまま様子を見てみよう。


こちらはテーブルヤシ

100均で買ってみた。

更にそれを100均の植木鉢に入れてみる。

土だけは専用土。余っていたので


小窓専用にしたいので、あまり大きくならないようにしないと。 


復活させたいサボテン🌵を植え替えて、その一か月後、、、💨

2018年09月10日 | うちの観葉植物☆

枯れかけていたサボテンを復活させようとしたのがちょうど一か月前

枯れかけていたサボテン🌵を復活させたい💪


ずっと室内に置きっ放しだった

その後。。。

3つ共、見事に復活


一か月前はほぼ瀕死の状態だったのが、メキメキと大きくなった。

やや太陽側に傾いているけど


買ったときに付いていたラベルを優に越している。

良かった~

 

これと言って特にやってあげたことはなし。

ただ夏の間、ずっと外に放置して、水を毎日たっぷりとあげただけ

他の植物と何ら変わらない対応で、元気になった


やっぱりサボテンは観葉植物扱いはダメ

外に出して、お日様をしっかり当ててあげないと


こちらは子株まで付けてくれた。

切取って増やそうかな


そして新たなサボテン!を追加。

キンセイと、、、センババンパと言う種類。

キンセイ

センババンパ

実は先日ホームセンターで50円でたたき売りされていた。


店内で冷房ガンガンに効いた場所で売られていた。

どれも小さい。

この中から状態の良さそうな2つのサボテンを買ってきた。


前回同様にサボテンの土にちょっとだけ化成肥料を混ぜて、一回り大きな鉢へ。

キンセイは100均で買った鉢に。

センババンパは、前回作ったモルタル鉢へ。

まだまだ暑い日は続くから、この小さなサボテン達も大きくなってくれるだろうか。


冬までの休眠期までには、こちらもまだ生長しそうだ♪

植物って育てていると、ワンシーズンの間に、葉が増えたり、花が咲かせたり、実を付けたりと、変化が楽しめるだけど、サボテンって毎日眺めていても、ほとんど変化がない。

微妙な変化はしてるんだろうけど、気づけない

ある日突然、あれっって気づく。

そこがサボテンの面白いとこなのかもしれない。



枯れかけていたサボテン🌵を復活させたい💪

2018年08月06日 | うちの観葉植物☆

とても小さなサボテンが三つ。

かみさんがどこかで買ってきた。

買ってきたはいいけど、そのまま放置

サボテンは何もしなくてもいいと思っていたようだ。


よく見るとほっそりとしてしまって、今にも枯れそう。

水すらあげてない。

「サボテンって水あげなくていいんだよね」って

そんな植物ない、ない


とっても可愛そうなので、取りあえず散水して、植替えてあげることに。


ちょうどいい鉢がなかったので、以前使っていたやつを使用。

ちょうど三つあった。


鉢から出すと、根はまだ生きてそう。

今回は植替えと言うよりは、一回り大きい鉢へ移動。

サボテン用の用土と化成肥料を混ぜた。


そして三つとも植替え完了

そして散水。

たっぷりとが鉢底から出てくるまであげる。


ずっと家の中の窓際に置いてあったので、夏の間は外へ。

太陽をたっぷり浴びさせる


これで復活してくれるだろう


サボテンは夏の生育期には、しっかり水をあげて、太陽の日を浴びさせましょう

観葉植物ではありません。


ただし今年の夏は日が強すぎるかもね 

 

追記

そして一か月後、見事に復活したサボテンの記事!

復活させたいサボテン🌵を植え替えて、その一か月後、、、💨


 


挿し木にしたままのキンカンが花を咲かせる🌼

2018年06月19日 | うちの観葉植物☆

3月初旬に挿し木にしたフランスゴムの木キンカン

お試しでハイドロカルチャーでやってみた。

その後、共に枯れることなく現状維持。

フランスゴムの木は観葉植物的扱いだったので、ハイドロでも問題ないと思っていたけど、さすがにキンカンは無理かなと思っていた。

ところが、一昨日覗いてみると、白いものを発見!

つぼみだ!

挿し木のキンカンにつぼみがついた

そして今日覗いてみたら、花が咲いていた。

ガラスのコップに入ったキンカンの花。

まるで美女と野獣に出てくる花のよう。

普段は湿度を保つために蓋をしている。

開けると花の良い香りが


花が咲いたということは、もしかしたら実も生る

さすがに肥料もあげていないし、こんなガラスコップで実が生る分けはないと思うけど…ちょっと期待

これからコイツをどうしてくれよう。

実験的にこのまま維持していくか、それとも大きい鉢に土で植え替えてあげるか。


ただハイドロの隙間からは根が見えない。

フランスゴムの木はこのままでもいいかな。


一方、同じ頃に実験的水挿しにしたオリーブのマンザニロ

枯れることはないけど、根がでることもなく

(コップに長女が公園で摘んだお花を入れてしまいましたが)

今後どうなるのだろうと言う感じだ。