天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

ようやく咲いたチューリップ🌷

2019年04月29日 | 庭のこと

リンゴの種がまた芽を出した♪

リンゴの発芽率は本当高い。


今朝は長男が部活で家を5時半出。
次は次男がやっぱり部活で6時半出。
さらに三男がサッカーでやや遅れて11時半出。

家でゴロゴロされるよりはいいけれど、朝一におにぎりを作って、駅まで車で送らないといけない。

さて、最近になってようやく満開になったチューリップ

鉢と花壇に分けて植えたみた。

すると花壇に植えたものはまだつぼみのままのもあり、不思議と咲いても風で倒れてしまう。

チューリップも支柱が必要なのだろうか。

反対に鉢の方のチューリップは茎がしっかりとして、倒れない。

何が違うのかサッパリわからない。


色は圧倒的に紫が多かった。

他には白、黄色、ピンク。

花が咲き終わったら、また来年も種で作って咲かせてくれる。

来年もまた咲かせたい。


うちに来てもうすぐ一か月になるロシアリクガメ

うちの環境にも慣れて、よく食べ、よく寝て、よく動いて、よく出している。

上から見ると、焦げた煎餅のような模様。

別の角度から見ると、焦げてしまったメロンパンにも見えなくもない。


写真は屋上を開放されるも、三男と長女に追いかけまわされてカメ。

うちの中でのカメの天敵はコドモかもしれない


うちに再びリクガメ🐢がやって来た理由…😐

2019年04月18日 | うちの生き物のこと
あと少しで花が咲きそうなチューリップ
本来ならとっくに咲いている頃なんだけど、時季外れに格安で売られていた球根を急遽生めた為、咲く時期が遅れてしまった😓 

さてうちが新たにリクガメを飼うことになった経緯。

あるサイトにリクガメの里親募集があった。
親が高齢の為、里親を募集します」との書き込みだった。

掲載されていた写真を見ると、狭いケージに中型のリクガメが2頭。しかもケージもカメも汚い。

スルーすればいいものを、気になって仕方ない。
リクガメは以前に飼っていたし、機材も全て残してあった。
募集先を見ると、うちから車で40分ぐらいのところ。

試しに応募してみた。
応募数をみると、10件ぐらい問合せがあり。

当たらないだろうと思っていたら、次の朝「里親お願いします!」とメールで返答がきた。

すぐさま了解ですと返信すると、出来るだけ早めに迎えに来てほしいと言う。
話を聞くと、息子が親の代わりに管理していて、その息子は4月から社会人で遠くに行くとのこと。

そこで希望日を尋ねると、今夜がいいという。
急ではあったけれど、了承し、その夜、車で迎えに行くことにした。

待ち合わせ場所を駅にして、父親と息子が後から車でやってきた。
写真で見た通り、汚いケージにカメが2匹。
よろしくお願いしますとエサと一緒に渡された。
その親子とも感じのいい方ではあった。

家に帰って、汚いケージからカメを出して、コンクリを練るトロ舟に入れた。
ヒガシヘルマンリクガメ

甲羅を測ると17cm。オス。
10年飼っていたらしいので、うちの三男と一緒だ。

甲羅はかなり汚い。ボコボコ感もあり、くちばしも伸びている。
次の日、晴れていたので外で子供たちと洗ってあげた。
かなり汚れが落ちた。
10年間ほぼケージの中で放置しておいた様子。

庭に出してあげると、元気に散策♪

2匹で追いかけるようにガシガシと歩く。

ヘルマンリクガメはヨーロッパ出身のリクガメ。
だから日本の気候にとても合っている。特にこのヒガシは冬眠もできるので、年間を通して、外飼いが可能(成体のみ)。

子供たちはリクガメが来たことにとても喜んだ😁 

ただ残念だけど、この2匹をうちにはおいておけない。
実は里親になると申し出たとき、うちを中継して、別の方にお願いしようと考えていた。
ネットの募集の写真を見て、あまりに悪い環境だったので。

ヘルマンはまだまだ大きくなる亜種。
小型のカメならいいけれど、このまま2匹をうちに置いておくより、もっと良い環境で飼ってくれる人がいるはず。
それまでうちをシェルターとしていてもらおうと考えていた。

そしてネットで募集すると、何軒か問合せが。
その中から、この方なら大丈夫かなと思う人へお渡しすることを決めた😌 

お別れのとき、三男は分かってくれたけど、4歳の長女は分かってくれず涙ぐむ。。。

うちにはヒョウモントカゲモドキがいる。
名前はまだない。結局、"ヒョウモン"と呼んでいる。

ミルワームを狙うヒョウモン。

ただあまりに悲しむ長女のために、小さなリクガメを飼うことにした。
それがたまたま甲ズレということでお店で値引きされて売っていたロシアリクガメ。

生き物をお金で買うのはあまり好きではないんだけれど。
長女は毎日、お風呂に入れたり、エサをあげたりしている。

それにしても驚いたのはショップでピンポン玉サイズのホシガメが12万で売られていた😱 
頭数が少なく、今はどこでも高値で取引されているそうだ。
かつてうちにもいた。
成体になっていたので、今生きていたら20万近くの価値はあっただろうか。



爬虫類🐢がもう一匹増えた🌿

2019年04月17日 | うちの生き物のこと

いつも眺めている職場のもそろそろ葉桜になってきた。


さて、先日我が家は新たなペットを迎い入れた。

ロシアリクガメ(ホルスフィールド、ヨツユビ)のベビー。

甲長6センチ。

手のひらに乗せてちょうどいいぐらいの大きさ。

以前もロシアを飼っていたことがあったのだけれど、不注意で死なせてしまった。


エサは基本、野草

菜の花やタンポポ、カラスノエンドウなど。

よく食べてくれる元気な子で良かった。

実はこの子を迎い入れるまでにはちょっとした経緯があった。

それはまた別の機会に触れるとして、我が家のアイドル2号。


まだ寒い日もあるので日が出たときだけ庭でお散歩。

リクガメは太陽の光を十分に甲羅に充ててあげないといけない。

後ろ姿が可愛い


我が家のアイドル1号のヒョウモントカゲモドキ

もちろん、忘れていませんよ

こちらは次男が欲しいと言って、飼いだした子。

よってお世話の担当は次男。

リクガメの方は、三男とその下の長女が担当させている。


ただいま温浴中~


ダンボールで出来たスモーカーを買ってみる🍗🧀

2019年04月17日 | 毎日の何でもないこと

以前から気になっていたスモーカー

ネットショップのポイントが余っていたので、試しに買ってみた。

ダンボール製だけど。これで火を焚いて大丈夫なのだろうか


中にアルミの板があって、フックも付いていて、吊り下げられる。

でも、これなら自作可能だな…

 

とりあえず家にあった具材でセットしてみた。

ゆで卵、かまぼこ、チーズ、ちくわ。


そしていざスモークウッドに火を付けるものの、すぐに消えてしまう

試行錯誤でようやく付いて、煙がもくもく出てきたのは30分後。

これは工夫しないとダメだな~


ベランダに出てみると、家の周りがスモークくさい

これはご近所さんに配慮が必要かも。


夕方に庭にセットして、出来上がったのはその2時間後。

出来上がりがこちら!

良い色になっている。

香りも香ばしい


お味は、、、美味しい

単なるかまぼこがここまで味を変えるかってぐらいに美味しい!


おつまみにも、おやつにも良い

子供たちも取り合いで食べてた。


ゆで卵でちょっと味が薄いかなって感じがするので、スモークする前に塩を振るといいかもしれない。


よし次回は肉製品だな

タコやイカもやってみたい


最後は長男が当てたガリガリ君。

それにしても長男は良く当たる