天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

チームが多すぎて選べず

2016年01月08日 | サッカーで思うこと


我が県は、地元チームが5チームあるので、どこも応援したいと言うのが本音。
その中でも、やっぱり贔屓してしまうのは、フロンターレかな。

好きな選手、結構いるし、ホームの等々力の雰囲気もいい。サポーターも感じがいいし
いつも気分良く帰れる。
(勝てばですが)

それと相模原SCも地元チックなサポーターと気さくな選手が好き。
ホームも駐車場完備で行きやすく、そして安い。

横浜FCはカズもいるし、いいんだけど、ニッパツの交通の便が悪い。
駐車場もとめられないときもあるし、駅から歩けない(歩きましたが)。

そしてマリノス
自分が行くと、勝ったためしがない。良くて引き分け
会場がでかすぎて、空席が目立つ

そして県外ですが、身近にゼルビアもいます。

あ、J3のYSCCもいました。
一度も観戦したことなし。


まあどれも応援はしていますが、これっ!と言うチームがない。
多すぎて選べないのもあるかな

それにしてもここの県は青系のカラーが目立つな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿