さてウッドフェンスの基礎作り。
DIYのド素人の自分でも出来そうな方法で作ってみた。
本来は束石を使って、モルタルで回りを固めるのが、一般的なよう。
ただそれだとモルタルを練らなくてはならない。
なので今回は練らずに、インスタントモルタルをそのまま使う方法で施工。
ドライモルタル工法というらしい。
まずは束石の代わりに使う半分のコンクリートブロックを固定。
ブロックの下には砕石を敷いて、砂で平らに均してます。
回りにも砕石を敷いて固定。
高さは背後にあるフェンスのブロックに合わせて置いたので、高さ調整が簡単。
ここにペンキを塗った支柱となる角材を中心に入れて、砕石を少しずつ入れて固定していきます。
位置が確定したら、そこへドライモルタルをどばっと乗せます。
あとは土を被せれば、自然と固まるらしいのですが、不安なので、ここで散水。
しばらくすると固まります。
これを6ヶ所作って、翌日にはカチンコチン
固まるのを確認できたら、土を上から乗せて、ついでに芝も乗せて取りあえず出来上がり。
柱が無事に立って、なんとなく満足感と変な達成感。
これでいいっか!って思ってしまった。
第一歩が完成した。
来週に続く…
DIYのド素人の自分でも出来そうな方法で作ってみた。
本来は束石を使って、モルタルで回りを固めるのが、一般的なよう。
ただそれだとモルタルを練らなくてはならない。
なので今回は練らずに、インスタントモルタルをそのまま使う方法で施工。
ドライモルタル工法というらしい。
まずは束石の代わりに使う半分のコンクリートブロックを固定。
ブロックの下には砕石を敷いて、砂で平らに均してます。
回りにも砕石を敷いて固定。
高さは背後にあるフェンスのブロックに合わせて置いたので、高さ調整が簡単。
ここにペンキを塗った支柱となる角材を中心に入れて、砕石を少しずつ入れて固定していきます。
位置が確定したら、そこへドライモルタルをどばっと乗せます。
あとは土を被せれば、自然と固まるらしいのですが、不安なので、ここで散水。
しばらくすると固まります。
これを6ヶ所作って、翌日にはカチンコチン
固まるのを確認できたら、土を上から乗せて、ついでに芝も乗せて取りあえず出来上がり。
柱が無事に立って、なんとなく満足感と変な達成感。
これでいいっか!って思ってしまった。
第一歩が完成した。
来週に続く…